yokkiiさんのニット完成、おめでとうございます!
アシンメトリーなところが好きです。
エレガントでとっても素敵ですよ。
それに、
タティングの縁取り、贅沢ですね。
わたしも手芸に励みたいと思います。
雨が多くて不安定なお天気が続いているデンマークです。
でも、我が家の赤房スグリはなんのその。
順調に育っています
実はものすごくすっぱいけれど、
鮮やかな赤い玉が連なっている様子を眺めるのは好きです。
もう収穫しても良さそうですね!
最初はジュースから作ろうかなと考えているsenです。
そして、今年のニューフェイス。
グーズベリー。
ちゃんと大きくなりました。
こちらも酸っぱい。
でも、結構くせになります。
我が家には果実ばかりですが、自分の庭で収穫できる喜びは格別ですね。
このグーズベリーの奥のスペースを只今開墾中です。
yokkiiさんの花壇作りに触発されまして、一念発起。
短い晴れ間を最大限に使って頑張っています。
エルダーと思われる茎がたけのこの勢いでぐんぐん伸びてジャングル化していたのです。見て見ぬ振りも出来ず、ここに花壇を作ってみようかなと思っています。
根っこを掘り起こす作業は大変。
まだまだ大きいものが根を張っているので頑張ります。
どんな花壇にしようかなと考えているわけですが、
写真を見て重大なことに気がついてしまいました。
花壇の前にペンキ塗り
物置小屋とフェンス
木がずいぶん乾いています。
いやはや
やることは山積みです。
メンテナンスも立派な仕事ですね。
今日もおつきあいくださりありがとうございました。
デンマークよりsenでした。