こんにちは、yokkiiです。
senさん、お庭作り頑張ってますね
花壇の完成、楽しみにしていますよ
そして、ティルダハウスも
YOKKIIもお部屋に飾りたいです
・・作ろうかな・・

さて、今日は庭作りのお話しです
日付が変わったので、昨日になりますが、
北海道のアトリエに戻りました。

このアトリエは平成12年に完成、
7月9日でまる4年となり、
5回目の夏を迎えます。

そこで、どんなふうに変わってきたか
写真で追ってみようと思います。
皆様、暫しお付き合いを


さてさて、この写真、
平成11年4月9日です

全くの原野ですね

2012年3月27日
大雪の中で地鎮祭をしました。


2012年家が完成

ホントに家だけ出来ました。
お庭はゼロ

そして7月9日、家の引き渡しが完了
アトリエオープンとなりました

お庭の構想はいろいろありましたが
未知の北国の四季を経験してから
始めたほうが良いと考え
色々なものを観察

そして翌年の8月から
いよいよ庭作り開始


2013年8月
緑に見えるのは雑草です

業者さんにお願いして
土に影響を与えない除草剤をまいてもらい
まず雑草を退治

2013年8月26日

重機を入れて土を掘り起し

整地して、
芝のタネを吹き付けてもらいました

やっと雑草のお庭から解放されましたが
鹿が芝を食べに来るため
芝はボコボコ

2014年5月
ベランダの目隠しに
コニファーを植えました。


2年前はこんなだったのねー

今、コニファーは大きくなりましたよ


庭作りに限らず
少しずつでも続けるって
すごいんですね
ちょっと感動


さて、残念ながら
写真が一杯になってしまったので
今日はここまで
この続きは、次回また

ここまでお付き合い下さり
有難うございました

YOKKIIでした。