昨日は夏至でした。

 

こちらは日中は曇り空でしたが夕方から晴れ。

太陽

 

日没は夜の10時。

なので夜11時ぐらいまでは明るかったです。

 

そんな具合なので、

時間の感覚がずれてしまい

気づいたら夜の10時近くに庭の雑草抜きをしていたりします。

びっくり

 

日の出は朝4時半ぐらい。

なので朝の3時半ぐらいから明るくなり始めます。

 

夏は寝るのが大変です。

遮光カーテンほしいです。

 

明日は夏至祭。

太陽を恋しがる北欧ならではのお祭りです。

 

赤薔薇

 

yokkiiさん、クイーン・オブ・デンマーク!!

咲いたら是非写真をアップしてくださいね。

ウインク

 

 

 

 

先日、蚤の市で見つけた刺繍のクッション。

 

レトロなデザインと色合いが可愛いな

と思い購入しました。

 

今はこれをどう使うかを思案中です。

 

そのまま使うよりも

何かにリメイクしたいなあ

と思いながら眺めています。

照れ

 

 

この日は

ヴィンテージ雑貨の専門家、

わたしの師匠も同行してくれました~。

 

蚤の市はプロと歩くと楽しいですねラブラブ

 

師匠の素早い判断&思い切りの良さに感動しつつ

楽しく歩き回りました。

 

その師匠のお店

北欧食器店

先ほど覗いてみたら、

刺繍の壁飾りの新商品がちょうどアップされていましたよ。

おねがい

 

ぷくぷくしたパン屋さんのほっぺ

とっても愛らしいです。

 

掛けるならやっぱりキッチンかな?

それとも子ども部屋?

 

布一枚でインテリアの可能性がぐんと広がりますね。

 

わたしもあのクッションを

素敵に生活に取り入れられるよう工夫してみたいと思います。

ニコニコ

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

デンマークよりsenでした。

赤薔薇

 

 

 

北欧雑貨のブログランキングにも参加中です。

応援宜しくお願いします。

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま 

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

 

 

 

楽天市場にショップオープン!

  

「ぺんみん倶楽部」

どうぞお気軽にお越しください。

 

ハローキティ 朱印帳間紙 70年代ハローキティ 朱印帳間紙 70年代

486円

楽天

 

朱印帳の間紙だけではもったいない!

便箋にもメモ帳にもなる高級な和紙を使用しています。

商品の詳しい説明はこちらへ。