こんばんは、caorukoです。

今日はお仕事後に
ヨッキーさんと銀ブラをして参りました。

そして、
何とも素敵な偶然で
「源氏ほたる鑑賞会」というイベントに遭遇。



銀座の宗家源吉兆庵では
毎年この時期に無料のホタル鑑賞会を店舗の二階で
開催されているのです。

和菓子とホタル。
季節感を大事にする和菓子には
関連がないようで関連があるのかもしれませんね~。
ホタルのお菓子も期間限定で販売されていましたよ~。

そして、今日がほたる鑑賞会の初日でした。
何とも凄い偶然。
予期せぬ出会いに足を止めて鑑賞会へ。

今年で13回目との事。

銀座にはよく足を運ぶcaorukoですが、
全くしりませんでした。

たまたま、新橋方面に歩いて帰る途中に、
気になる看板を発見し閉店間際ではありましたが、
まだ鑑賞可能とのことでお邪魔する事に。

ほたる。
素敵でした。

銀座で生まれたホタルの卵を岡山で育てて
この時期に再び銀座に連れてきているそうです。
つまり今年で13代目という事ですよね~。

ホタルは求愛行動で光るそうで、
ホタルの光を見られるのはだいたい2週間程度だそうです。

約500匹のホタル。
素晴らしかった。

源氏ホタルは、西と東で光り方が違うそうです。
名古屋あたりを境にことなるとか。
銀座店でみられるホタルは
岡山育ちのホタルなので、西の光り方だそうです。

ほたる。なかなか奥深い。

皆様も、アフターファイブに銀座通りをお通りになる方は、
是非「ほたる鑑賞会」へ足を運んで見て下さいね~。
6月6日~6月12日まで開催中です。

たまには街に繰り出すのも大切ですね。
思わぬ出会いに、とってもリフレッシュできたcaorukoでした。

それでは、おやすみなさい。
最後まで読んで下さりありがとうございました。





朱印帳 ハローキティ 和 (間紙入)

¥2,376
楽天