みなさま、こんにちは。

 

花束

 

楽天ショップ、オープンおめでとうございます!

 

3月に日本に帰省した時に「御朱印ブーム」について知りました。

わたし自身、小さい頃から神社仏閣に馴染みがあったので御朱印帳は持っていましたが、キティちゃんやぐでたまの可愛い御朱印帳ならまた持ってみたいなと思います!

おねがい

 

 

さて、今日はまたヴィンテージ食器についてです。

 

以前ご紹介したロスキレ(Roskilde)のセカンドハンドショップ「LOP IT」にまた行く機会がありました。

 

前回あったBing & Grondahl (ビング・オー・グレンダール)のティーセットもシーガル(かもめ)もスーホルム(Soholm)も残念ながらすべてお嫁に行って手に取ることはできませんでした~。

 

一期一会。

この言葉に尽きますね。

照れ

 

でも、

だからといって有名なものを手当たり次第買っても意味はないように思います。自分が大切にできるものをそばに置きたいと思うのです。

 

そして、今回は、、、、

 

 

 

 

Bing & Grondahl (ビング・オー・グレンダール)のHartmann。

 

初めてお目にかかりました。

ニコニコ

 

 

 

 

そして、レリーフが!

 

こんなところで再会するなんて。

照れ

 

我が家のシュガーポットが仲間を欲しがっているようだったので、吟味したのちに幾つか持ち帰ることに決めました。

 

 

 

 

またまたKronjyden(クロニーデン)社のものでした。

 

高台ボウルは形が気に入ったので。

 

カップ&ソーサーは1脚だけ。

模様がくっきりして光沢のあるものが気に入ったので。

 

 

お店の中に入るまで何が待っているかわからない。

セカンドハンドショップや蚤の市の醍醐味はこれに尽きますね!

 

 

欲張らず楽しむことをモットーに雑貨探しを続けたいと思います。

ウインク

 

 

今日もおつきあいありがとうございました!

デンマークよりsenでした。

 

 

 

北欧雑貨のブログランキングにも参加中です。

応援宜しくお願いします。

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま 

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

 

 

 

楽天市場にショップオープン!

「ぺんみん倶楽部」

どうぞお気軽にお越しください。