こんにちは、yokkiiです。
御無沙汰しました。
19. 20. 21日の3日間、
北海道で庭仕事です

水仙が花首を伸ばして
綺麗に咲いています
このところ、仕事仕事仕事と忙しくて、
手仕事も庭仕事も出来ない状況でした。
blogは、senさんが素敵な記事で
繋いでくださったので、
いつも読んで楽しんでいましたよ。
さてさて、yokkii,s gardenはというと、
ウサギのレストラン
GWの作業で植えたパンジーは
すっかり食べられてしまいました。
チューリップの代わりに
花が沢山咲いているだろうと
期待していたので残念

ラベンダーは被害なし
カラーは試食程度の被害でした

ガッカリはこれくらいにして、
山とある庭仕事を進めましょう。
桜はyokkiiの留守中に満開を迎え

ほんの少しの花が待っていてくれました。
花柄が沢山あるので、
きっと綺麗にしたのですね、満足
御礼肥をあげて来年を楽しみにしましょう
桜の足元、クルジアナとムスカリ

チューリップではクルジアナだけが
ウサギの被害を免れました
リパーシブルの花弁がお洒落です

犬走に植えたブルーディングハート
可愛いはなが咲いています。

宿根草のブルネラ
2年目になって株が大きくなり
青い花が咲いています

アルケミラモリス、トロリウムも
株が育っていますね
アルケミラモリスは、子株ができたので
今日は、移植をしてみます
フリチラリア ペルシカ アディアマン

4種類のフリチラリアのうち
右の2種類だけが、咲いてくれました
みんな、球根だけでも育ってくれているといいのだけれど、、、

一昨年植えたチューリップ
植えっぱなしだったので花が小さく
名前の判別が出来ませんが
可愛いです


ウサギに食べ散らかされていたカラーたち
senさんの北欧ヴィンテージ花瓶に
飾ってみたいなー
今日の庭仕事は、
ダリアの植え付け、
自家製マリゴールドとミニトマトの種蒔、
ウッドランドの芍薬の移植
芝の雑草取りと種蒔き
日没までやること山積み
さてと、やるか!
皆さんも、今日一日をしっかり楽しんでね
ここまでお付き合いくださり
有り難うございました。
続きはまたね
yokkiiでした。
御無沙汰しました。
19. 20. 21日の3日間、
北海道で庭仕事です

水仙が花首を伸ばして
綺麗に咲いています
このところ、仕事仕事仕事と忙しくて、
手仕事も庭仕事も出来ない状況でした。
blogは、senさんが素敵な記事で
繋いでくださったので、
いつも読んで楽しんでいましたよ。
さてさて、yokkii,s gardenはというと、
ウサギのレストラン

GWの作業で植えたパンジーは
すっかり食べられてしまいました。
チューリップの代わりに
花が沢山咲いているだろうと
期待していたので残念

ラベンダーは被害なし
カラーは試食程度の被害でした

ガッカリはこれくらいにして、
山とある庭仕事を進めましょう。
桜はyokkiiの留守中に満開を迎え

ほんの少しの花が待っていてくれました。
花柄が沢山あるので、
きっと綺麗にしたのですね、満足

御礼肥をあげて来年を楽しみにしましょう
桜の足元、クルジアナとムスカリ

チューリップではクルジアナだけが
ウサギの被害を免れました
リパーシブルの花弁がお洒落です

犬走に植えたブルーディングハート
可愛いはなが咲いています。

宿根草のブルネラ
2年目になって株が大きくなり
青い花が咲いています

アルケミラモリス、トロリウムも
株が育っていますね
アルケミラモリスは、子株ができたので
今日は、移植をしてみます
フリチラリア ペルシカ アディアマン

4種類のフリチラリアのうち
右の2種類だけが、咲いてくれました
みんな、球根だけでも育ってくれているといいのだけれど、、、

一昨年植えたチューリップ
植えっぱなしだったので花が小さく
名前の判別が出来ませんが
可愛いです



ウサギに食べ散らかされていたカラーたち
senさんの北欧ヴィンテージ花瓶に
飾ってみたいなー

今日の庭仕事は、
ダリアの植え付け、
自家製マリゴールドとミニトマトの種蒔、
ウッドランドの芍薬の移植
芝の雑草取りと種蒔き
日没までやること山積み
さてと、やるか!
皆さんも、今日一日をしっかり楽しんでね
ここまでお付き合いくださり
有り難うございました。
続きはまたね

yokkiiでした。