みなさま、こんにちは。

クリスマスショッピング続編をお届けしたいと思います。


Nørreport(ノアポート)駅からすぐ近くのショッピングモールTorvehallerneに寄った帰りのこと。向かいの広場にもクリスマスマーケットが開かれているのを見つけました。さっそく行ってみることに。。。


もみの木



この時期ならではの、もみの木販売所。


コンテナー



その奥には、、、(わかりにくいかもしれませんが)なぜか、コンテナーが!

意外性を感じます。
びっくり箱みたいに、中に何があるのか知りたくなりますね。

よく見ると、Designerspaceと書かれています。どうやらここはいろいろなジャンルの作家さんたちによるクリスマスマーケットのようです。ビンゴ!これは見逃すわけにはいきません。


絵



イラスト。


タオル



北欧スタイルと融合したトルコの手織りタオル&ブランケット。

とっても柔らかくて肌触りがよかったです。
色使いも北欧風で素敵でした。


フェルト



フェルト&陶器。

他にはジュエリーもありました。


マーケット



普段はなかなかお目にかかれない一点ものの魅力を味わえるのもこの時期ならでは。

作家さんたちに敬意を払いつつ、たっぷりと刺激を受けたクリマスマーケットでした。




ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加中です。
よかったら応援のクリックお願いします。
読者登録も大歓迎です!
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ