みなさま、こんにちは。

クリスマス前の最後の日曜日。

普段なら日曜日はどこもほとんどのお店がお休みで閑散としているのですが、クリスマス前はそうはいきません。大賑わいのコペンハーゲンを少し歩いてきました。


キャンドル



赤いキノコが可愛いですね。
こんなアレンジ、来年用にチェック✔︎です。


にほんブログ村
ボラー



Flødeboller(クリームボール)というお菓子。
チョコレートの中に生クリームが入っています。

ドイツではSchokokuss(チョコレートキス)という名前で、主に子どもたちが喜んで食べている印象がありましたが、デンマーク人は大人も大好き。老若男女に愛されているだけあって、クリスマスバージョンまでありました。高級感漂いますね~。

私には甘すぎるぐらいで、「ボール」でも「キス」でもなく「爆弾」という感じですが(笑)、これぞデンマークの国民的お菓子といえると思います。

そういえば、caorukoさんが遊びに来てくれた時にデンマーク土産について聞かれたのですが、このお菓子をお勧めすればよかったですね!私があまり得意でないので、すっかりお土産リストから外されていました。次回は是非!

写真のSummerbirdは添加物を一切使用しない自然派志向のオーガニックチョコブランド。

ギフトに喜ばれるようです。

気になってネットで検索してみたら、、、、やっぱり日本にもありました。本当に日本には何でもあるのですよね。すごいです。気になる方は日本のサイトへどうぞ


手袋


街でたまに見かけると目で追ってしまう、この形。

袋みたいなミトンがかわいいんです。欲しいものリストに入れておこうかな。。。

もう少しでクリスマス。
街の賑わいももう少しで消えてしまうと思うとさびしいですが、今年は去年よりもデンマークのアドベント(クリスマス前の準備期間)を見られたような気がするので満足です♪

次回はアーティストのクリスマスマーケットをご紹介します。


今日も読んでくださりありがとうございました。
デンマークよりsenでした。



いつもたくさんの方からのご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加中です。
よかったら応援のクリックお願いします。
読者登録も大歓迎です!
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ