みなさま、こんにちは。

coarukoさんのツリー、とっても素敵ですね。
残念ながら中の様子を見ることはできませんが、caorukoさんの作品を含め、百段階段の展示、とっても気になります!なんとかして見ることはできないかしら。。。


週末はロスキレ(Roskilde)のクリスマスマーケットをのぞいてきました。
コペンハーゲンのような大きな町ではアドベント期間中ずっとマーケットは賑わっていますが、ロスキレは小さい町なので週末のみ。

お店の数もとても少ないのですが、それでもクリスマスは手仕事の宝庫!いろいろと探してみました。


ツリー



フェルト。

フェルト



毛糸のツリーと雪の結晶。そして、キャンドル。


毛糸



ジーンズ生地で作った飾り。

デンマーク語がわからなくて、なぜジーンズなのかは謎のままなのですが、ジーンズ生地もすっかりクリスマスらしい雰囲気を纏っていますね。


ジーンズ



私はついつい布や糸を探してしまうのですが、他にも陶芸や絵画の作品にもお目にかかれました。


トナカイ



そして、トナカイも!

グリーンランドからやってきたトナカイさん2頭。
2歳と6ヶ月という子どものトナカイだそうです。

グリーンランドはデンマークの領土なのですよね。
自然が素晴らしいと聞きました。いつか訪れてみたいところの一つです。


今日もおつきあいくださりありがとうございました。
デンマークよりクリスマスの話題をお届けしました。





いつもたくさんの方からのご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加中です。
よかったら応援のクリックお願いします。
読者登録も大歓迎です!
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村