みなさま、こんにちは。
デンマークは今日もどんより曇り空で寒いです。

caorukoさんはもう機上の人。
6日間のデンマーク旅行を終え、日本にお帰りです。あっという間でしたが中身の濃い楽しい時間でした。caorukoさん、また遊びに来てくださいね~♪

さて、日本に帰る前にお城を見てみたいというリクエストに応えて、Hillerød(ヒレレズ)にあるフレデリクスボー城を訪れました。


ヒレロル



あいにくの雨模様で綺麗な写真はとれませんでしたが、お城にむかう途中、セーターショップを発見!

伝統的な北欧柄のあたたかそうなセーターがたくさんありました。

ノルウェーやデンマークのセーター以上に気になったのが、アイスランドのロピ(lopi)セーター。


ロピセーター



ロピセーターは円くグルグル編んでいくのでサイドにつなぎ目がありません。

撚りのあまい糸を使うのもまたロピの特徴です。


ロピ毛糸



実はわたしもロピの毛糸を持っているのです!

よく見かける白・黒・グレーのモノトーンな色ばかりを想像してしまいますが、とってもカラフルで綺麗な色もたくさんあるのですよ。ご興味のある方は、よかったらわたしが利用したロピ毛糸のサイトをご覧ください。


というわけで、宿題が山積みということがみなさまもお分かりかと。。。。苦笑

とはいえ、caorukoさんのおかげでまたひとつ楽しい寄り道ができました。手芸というテーマがあると旅はより一層楽しくなりますね。


今日も読んでいただきありがとうございました。
デンマークより翆(せん)でした!



ブログランキングに参加中です。
よかったら応援のクリックお願いします。
読者登録も大歓迎です!
 ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村