
こんにちは、yokkiiです。
トゥループのせんさんのネトルのお話、とても興味深い内容でしたね
もう一人のメンバー、かおるこさんが、10月にデンマークに飛びます。
今回話題のネトルの毛糸や北欧グッズをみてくるそうです。
きっと毛糸を持ち帰ってくれることでしょう。
yokkiiの今年のテーマの一つが細方眼編み
ネトルの毛糸が到着したら、作品作りをしてみましょう。
とっても、楽しみ❗
ネトルの毛糸に興味のある方は、blogを楽しみにしていてくださいねI
さてさて、久しぶりに宝塚の話題です。

大劇場、星組北翔海莉さん御披露目公演に行ってきました


素晴らしかった❤
これから観劇予定の方、期待してください

長年宝塚を見続けている私、完成度は100%に限りなく近い、と思います。
YouTubeでハリウッドの舞台を見ることができるので、予習をしておくといいですね
本場の舞台と比べて思ったこと、宝塚のオーケストラは本場より上手です。
そして、演出、本場の上をいっています。

キャスト、スカイ役の北翔さんは歌、踊り、演技すべてに拍手喝采
広く深い人柄がにじみ出る、幸せな舞台
ふうちゃんとのデュエットダンス、
優しさが溢れるみっちゃん、
可憐で気品あるふうちゃん、
御披露目とは思えない息の合ったダンス
思わず涙が、、、、、
きっと舞台を観れば、この気持ちわかってくれるとおもいます。
紅さんのネイサン、上手です
絶妙の間合いで舞台を展開していきます
以前は少し無理してるかなーって感じがありましたが、ここでは、無理なくピッタリはまっています
ことちゃんのアデレード、いいです
ネイサンが大好きで大好きで、
男役さんの演じる女性は、時に気持ち悪いことが多いのですが、ことちゃんは綺麗に演じています。若さと才能ですね。
今後の成長が楽しみです。

美城れんさん、大好きな役者さんです
今回は歌唱力と演技力を存分に発揮
作品に宝塚らしい品をもたらしています
まりさん、みきさん、ときさん
ベテランの落ち着きと時にコミカルに舞台を支えています
壱城さん、天寿さん、麻央さん、十碧さん
欠かすことのできない星組のキャラクター
それぞれの役柄にぴったりはまって楽しい
宙から組替えの七海さん、星に溶け込んで新しい魅力を発揮しています
そのほか、こんなにも多彩な役者さんが揃っていたのかと驚くような、星組の組子さんたち
来年は、ヨハンシュトラウスのオペラ、
こうもりを演じるとか

レオンさんが去った宝塚に、大きな楽しみが戻ってきました。
ちょっと熱く語りすぎましたね

ここまでお付き合いいただいた皆様、
有り難うございました。
yokkiiでした
