
こんにちは!YOKKIIです。
神奈川のアトリエに戻ってきました

すると、ジャスミンが満開


アトリエ全体がジャスミンの香りに包まれています。
今年は、二階の屋根からネットを下げて、
ジャスミンが自由に伸びることができるようにしました。
それと同時に、花がよく咲くように肥料を地面に撒きました。
ほんのちょっとのお世話をしただけで、
2階の窓を覆う程のお花が咲きました。


さあ、こうなると物作りの血が騒ぎます

ジャスミンの香りのサシェを作ることにしましょう

まず、お花を摘みます


YOKKIIは、摘んだお花を少しの間お水につけて、
虫や汚れをサッと落としました。
そして、乾燥させます。
これはお日様にお任せしましょう


お花が乾燥するまでの間、布やレースを選びます。


レース部分は軽さの優先でタティングにしましょう

そして、布地はチュール

色は白


でも、タティングで袋状に編んでチュールと合わせるか・・・・

それともアップリケを沢山作ってチュールの袋に縫い付けるか・・・

とまあ、いろいろ悩んでおりますが、
YOKKIIにとって、とても楽しい時間です。

もう少し考えて、次回のブログで進展状況を
ご報告できるようにしたいと思います。
今日も最後まで読んで下さり
有難うございました。
YOKKIIでした。
おまけ

アスパラガスの根っこを見てください

恵庭のエコリン村でアスパラガスの根っこを買いました。
水に30分程つけてから、大きな鉢に植えました。



本当にアスパラガスが生えてきたら、YOKKIIは・・・
