トラボ~!
毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている人気コーナー
"おかずDEトーク!"
今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!
今週のテーマは
“2016年あなたの重大ニュース!”
今年1年あなたの身に何が!!!???
トラブルネーム:あちょーさん
トラボー!
私の今年の重大ニュースは、
高橋直純さんのラジオに初めてお便りが紹介されたことです。
やっぱり、あのときの嬉しさが忘れられません。
常にそのときの嬉しさと感激と感謝の気持ちを忘れず、
これからも感想を送り続けていこうと思います!
トラブルネーム:福井県スナコさん
わたしの今年の重大ニュース!
今年はついに…ついに…ゴルフをはじめましたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
もともと、テニスサークルの越冬メニュー(笑)
として誘われていたのですが、「ゴルフ」と聞くと、
お金持ちなおじ様たちの娯楽!というイメージがあって、
なかなか一歩を踏み出せないでいました(^.^;
で
すが、暇を持てあます私は断る理由もないし…
何より、「見た目出来そうにない」事ができる人って
カッコイイ!と思いませんか??!
そういう『隠し玉』をたくさん持っている人になりたくて、
挑戦することに致しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
まだ打ちっぱなし練習場から出れませんが(笑)、
来年は、目指せ250ヤード!です(*>_<*)ノ
直くん♪とらぼー!
“私の今年の重大ニュース~~~~~~~!”
今年の重大ニュースは、2回救急車に乗ったこと!
今年、2月に、旦那が心臓の手術をするため、
入院先の病院から、大学病院に移る際、付き添いで
初めて救急車に乗りました。
心臓の弁がずれていたため、逆流したのが肺に入って、
肺炎と呼吸障害を起こしていましたが、
心臓の弁の手術も成功し、元気になりまた頑張ってくれています。
そして、6月には、
私が朝 ゴミ捨てに行った帰り、
家の前で顔からこけました。
昨年も、頭からこけた事があるのですが、
こける時って顔や頭部を守るために、
咄嗟に手が出ますよね?
私は、とある病気のせいで、こける!と思った瞬間には、
手が出なくて『あっ!』っと思った時には
頭や顔を打っているんです。
早朝でしたが、息子が起きていて、
顔からの出血にびっくりし、救急車で病院に運ばれました。
脳外科で頭の検査をして頂いて、脳の異常はなかったので、
顔の傷も縫うか縫わないかの瀬戸際でしたが、
顔に傷が残らないよう手当てをしてもらいまいた。
しばらくは、鼻の下あたりが、麻酔がかかったような感触と、
目を閉じるとピリピリする痛みがありました。
でも、なんとか、縫わずにすんだ鼻の所は、
肌の色と同色の傷を治すテープがあって助かりました。
そのおかげで、ドキュメンタリーブックの
シークレットイベントにも参加することができました。
怪我とか、事故とか、
気をつけていても突然起こることがありますよね。
年末は、何かと慌ただしく、バタバタしていると、
気が急いて(せいて)思わぬ事故にも繋がりやすいです。
なので、身体は忙しくても、心にはゆとりを持って、
新年を迎えたいですね♪
直くんは、毎年、年末年始も忙しくされてますが、
無理をされぬようご自愛くださいね。
そして、いつもパワー送ってずっと応援しています。
----------------------------------------------------------------
今週もたくさんのメールありがとうございました!
ただいま放送業界は大人の事情発動中!!
次はおかず1月8日(日)放送!!
そちらのテーマは
“お勧めのフルーツの食べ方!”
あなたからの“ジューシー”なお便りお待ちしております!!
〔メールの宛先〕
※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!