トラボ~!

毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている

人気コーナー"おかずDEトーク!"


今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!

今週のテーマは
“ついついしてしまうこと!”


トラブルネーム:はるこさん

高橋さん、スタッフのみなさん、こんばんとらぼ〜!

今日は(9/9)久しぶりに爽やかな空気です♪
そろそろ昼間も涼しくなってきてもいいのにな〜と
思う今日このごろです!

9月18日のお題は・・・
『ついしてしまうこと!』ですね。

ついしてしまうこと。
スマホをさわっている時、開いているウィンドウや
アプリをすぐ閉じてしまうことです。

二つ目、三つ目のアプリをさわる時、ひとつ目のアプリを閉じてから
次のアプリをさわる・・・という、そんな癖がついてしまってます。

『今(最近)使ったアプリ』という確認できる画面があり、
そこで(アプリを完全に)閉じたり確認したりできるのです
(アンドロイドだけでしょうかこの機能)。
後でまたアプリを使うのについ完全に閉じてしまうのです・・・。

パソコンで作業をしている時は、
ウィンドウをたくさん開けっぱにするとあんまり良くないと、
昔仕事で教えてもらって以来パソコンで作業をする時は無駄に開けない
という癖がスマホでも発揮してしまい、
いちいち閉じるのが若干めんどくさいのについ閉じてしまうのです。

というのは、ついしてしまうこと になるでしょうか・・・?
いつも、なんだかずれた事を書いているような気がするのですが
・・・すみません。。

ではでは・・・
これからもラジオ 楽しみにしております!

はるこ



トラブルネーム:八王子 幸江さん

直ちゃんとらぼ〜☆

ついしてしまうこと。

これは親の影響だと思われるのですが、
タクシーに乗り、降りるとき、おつりが50円以下くらいだと、
おつりを貰わずに、取ってくださいと、言ってしまう。

……良く親がやっていたのを覚えていたので、
逆にきっちりおつりをもらうことができなくなって
しまったのかもしれません。

今はSuicaがあるから助かります(笑)。

幸江



トラブルネーム:しめさばさん

ついやってしまうこと…

最近まで和室の電気が吊り下げ式だったので、
リフォームした今も電気をつけるとき紐を引いてしまいそうになります。

あとは…鼻をかんだあと、そのまま捨てればいいのに
何故か開いて中を確認してしまいます…(;・∀・)

しめさば

----------------------------------------------------------------

今週もたくさんのメールありがとうございました!

次回9月25日(日)の放送分のお題は

“あなたの健康法!”

そして再来週10月2日(日)の放送分のお題は

“過去の小さな栄光!”

あなたからのお便りお待ちしております!!


〔メールの宛先〕

tora-buru@realize-records.com


※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!