トラボ~!
毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている
人気コーナー"おかずDEトーク!"
今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!!
今週のテーマは"部活の話!”
トラブルネーム:ジェラート売りのあさみさん
部活っていう響き、懐かしいですね(^-^)♪
わたしは高校が商業系の学部だったこともあり
簿記部に入っていました。
部活と言っても気の向くときだけ部室へ行ってダラダラ、
たまに勉強という自由な部活で、
とてもハードなテニス部から転部してきたわたしからしたら
本当に天国でした!
ただ当時も本当に頭が悪かったので
「とにかくアンタは大人しくしていろ」と戦力外通知を受けていて、
年に数回あった大会に出ることはありませんでしたが...(笑)
それでもあの暑くて狭い部室で過ごした日々は楽しくて、
もし戻れるなら戻ってみたいものです(´ー`)v

トラブルネーム:ネコちゃん大好き。さん
直純さん&U—ken&トラメカ皆さんこんばんは。初めて投稿します。
私の部活の思い出は中学校時美術部に入って絵を書いたり、
いろんな作品を作ったけど途中で辞めてしまいました。
その後、卓球部に入ったけど先輩が怖くって途中で辞めてしまいました(>_<)
その後、科学部に入り何とか三年間やり過ごす事が出来ました。
いろんな部活に入部しましたが自分にあった部活を選べば良かったと思いました。
高校生の時はワープロ部に入部してました。
パソコンを使っていろんな作業をしたり遊んだりしてました。
一様、ワープロ部の部長をしてました。
少ない人数でしたがいろんな事を後輩に教えられたのがとても良かった思いました。
部活と就職活動をしながらパソコンで遊んでを思い出します。
いい経験になったと思います。

皆さん!
熱き部活の想い出、たくさんお送りいただき
ありがとうございました!
お恥ずかしながら
自分は、中学は技術部(部員3名、担当教員は顔を出したことがない)
高校は新聞部(新聞を見たことがない)と完全に“かくれみの化”した
部活でした・・・。
さて!
次週のおかずDEトーク!のテーマは、まだ足音は聞こえないけど
“秋になったらやりたいこと”!
夏の熱から解放されたあなたは、何がしたい?
〔メールの宛先〕
tora-buru@realize-
records.com
※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!
毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている
人気コーナー"おかずDEトーク!"
今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!!
今週のテーマは"部活の話!”
トラブルネーム:ジェラート売りのあさみさん
部活っていう響き、懐かしいですね(^-^)♪
わたしは高校が商業系の学部だったこともあり
簿記部に入っていました。
部活と言っても気の向くときだけ部室へ行ってダラダラ、
たまに勉強という自由な部活で、
とてもハードなテニス部から転部してきたわたしからしたら
本当に天国でした!
ただ当時も本当に頭が悪かったので
「とにかくアンタは大人しくしていろ」と戦力外通知を受けていて、
年に数回あった大会に出ることはありませんでしたが...(笑)
それでもあの暑くて狭い部室で過ごした日々は楽しくて、
もし戻れるなら戻ってみたいものです(´ー`)v

トラブルネーム:ネコちゃん大好き。さん
直純さん&U—ken&トラメカ皆さんこんばんは。初めて投稿します。
私の部活の思い出は中学校時美術部に入って絵を書いたり、
いろんな作品を作ったけど途中で辞めてしまいました。
その後、卓球部に入ったけど先輩が怖くって途中で辞めてしまいました(>_<)
その後、科学部に入り何とか三年間やり過ごす事が出来ました。
いろんな部活に入部しましたが自分にあった部活を選べば良かったと思いました。
高校生の時はワープロ部に入部してました。
パソコンを使っていろんな作業をしたり遊んだりしてました。
一様、ワープロ部の部長をしてました。
少ない人数でしたがいろんな事を後輩に教えられたのがとても良かった思いました。
部活と就職活動をしながらパソコンで遊んでを思い出します。
いい経験になったと思います。

皆さん!
熱き部活の想い出、たくさんお送りいただき
ありがとうございました!
お恥ずかしながら
自分は、中学は技術部(部員3名、担当教員は顔を出したことがない)
高校は新聞部(新聞を見たことがない)と完全に“かくれみの化”した
部活でした・・・。
さて!
次週のおかずDEトーク!のテーマは、まだ足音は聞こえないけど
“秋になったらやりたいこと”!
夏の熱から解放されたあなたは、何がしたい?
〔メールの宛先〕
tora-buru@realize-
records.com
※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!