最初からこんなトラブルがあるとは思いませんでした^^;



Firefoxではデフォルト(インストールしたままの状態)ではアメブロに文章のコピー・ペースト・カットすることができないようです。



ちなみにFirefox上やメモ帳など他所からコピペしようとすると以下のような文章が出ます。



:******************************

【カット、コピー、ペーストを利用できない方へ】

FireFoxでは、権限のないスクリプトによるカット、コピー、ペーストはコマンドは、動作しない仕様になっております。

詳しい説明と対処法が、Mozilla Japanサイトに掲載されていますので、ご覧下さい。

「OKボタン」を押すと、該当ページが開きます。

*******************************



とFireFoxで、こんなアラートがでますがOKボタンを押しても該当ページなんてでないです。仕様でしょうか。







解決方法の詳しい内容は以下のお三方の記事を読んでいただくとして、



http://ameblo.jp/rinyade/entry-10163732544.html

http://ameblo.jp/minagaki001/entry-10135619057.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3388507.html



簡単に解決方法を言ってしまうと、OSがXPであれば



1)C\Documents&Settings\User名\Application Data(*1)\Mozilla\Firefox\Profiles\無意味な半角英数字の羅列.defaultフォルダの中に新規テキストファイルを作り、”user.js”と名前を変更する(*2)。



2)user.jsファイルを開いて、以下の文章をコピーして保存する。



3)Firefoxを再起動する



で無事にFirefoxからアメブロに記事を書くことができるようになりました。





(*1)Application Dataというフォルダはデフォルトでは見えない隠しフォルダになっています。

これを見るためには何のフォルダでも構いませんからそのフォルダを開け、ツール→フォルダオプション→表示タブ→ファイルとフォルダの表示を「隠しファイル及び隠しフォルダを表示しない」から「すべてのファイルとフォルダを表示する」に変えてください。



(*2)user,jsというファイルを作るのは、同じ名前のファイルがなかった時だけで、同名のファイルがある場合は上の文章をそのファイルにコピペすれば良いと思います。