☆思い返すのは☆ | よい子の味方

☆思い返すのは☆

どうも。


分からない、わたくしです(・д・。)


うーん。


極端とかではないんですよね……そんな事言われたって。


両極端じゃなくて選択肢なんですよ。



そうでもしないと誰も止めないし、何度言葉掛けして何度注意を促したって聞かないじゃないですか。


それって……これまで全部のまぁわがままを受け入れてきたからこんな事になってるんじゃないのかなと。


何度も何度も理由も付けてちゃんと言い聞かせても、正直全くもって理解してないから選択肢を出してるんですが……それもいけないんですかねぇ?


……だってさ、誰もこの子達を止めたり違う場所に行くように促したり近付かないようにしたりしてくれなかったじゃないですか。


わたくし1人がわーわーと声掛けてたのに子ども達も全く聞かないから最終的にそうなったんじゃないんですか?


全部のわがまま聞き入れて自由にさせてどうするの?


これからのニーズに合った保育?


正直これが?って思ってます。


これがそうなら……この子達の近い未来が怖いです。


まぁ両極端とか言われても、そうではないのはわたくしが分かってるからこれからも自分で考えて答えを導き出す方向性で声掛けしていきますけどね。


誰もしないから。


だから……言われたくないなー。



今日のひとこと

(2012年アラフェス)


アラフェスに参加して頂いたみなさん

どうもありがとうございました。


みんなで作るフェスティバル

初めての試みで


最高に楽しかったです!


2日間で終わってしまうのが

少しさみしい気分です。


来年のアラフェスに向かって

1日1日頑張っていきます!!


相葉雅紀



あいばばば〜い(‘◇‘)パー