☆1992*4##111☆
どうも。
ソロ曲編第三弾っっ
初めて聴いた第一印象は『ニノミが作りそうな楽曲だな☆』と勝手に思いました
詩の感じとかコトバの選び方とか…
かあいらしいんですよね
ホント聴いててキュンってくるんですよ
女の子目線での曲で『好きだよ。』とかありましたけど、男の子目線では珍しくないですか
(↑誰に問い掛けてる?)
何だか曲調は違うけど『秘密』みたいですよね
櫻井君
も言ってましたが、ニノミの作る詩って1つの物語になってるんですね
さすが脚本家を目指していただけありますよね
←
ってか、もう皆さまご存知かと思いますが、この曲のタイトルをauの携帯で打つと『ありがとう』になるんですよね
…自分がau使ってるからって笑))!!
でもニノミらしいですよね
きっとコンサトでの演出もかあいいんだろうなぁ
楽しみですっっ
今日のひとこと
これから、
どうなっていくんだ??
そんなのわかんないけど、
全然不安じゃないんだよ。
君の笑顔が
何よりの答えだから。
解読出来たんだ。
だったならば、
最後にもう一つ
伝えたい事、それは…
“I Love You”
1992*4##111/二宮和也
あいばばば~い