前回は術後3日間をアプさせてもらいましたが、今回はその後転院までの20間を
一気に紹介させてもらいます。

なぜ小出しにしないで一気にかと!?
それは・・・ほぼ同じ内容だから(;゚ロ゚)

右足が動き初め稼働範囲は広くはなったが
なかなか力を込め踏ん張るまでには行かずにいた。

それよりも痛みが、それも夜になると
かなり辛く発熱もあり、毎日頭には
水枕 足元にはホットパッドを置かなくては寝られない状態で便秘も酷く辛かった

麻痺が軽減してくると、その麻痺が痛みに
変わり良くなって来ている証拠だと
嬉しい反面、麻痺より痛みのが辛く
それらは現在の方が当然回復してきているので痛みの範囲も広く辛いのが現実です。

急性期でのリハビリで作業療法が
辛く受けたくなかった。
車椅子からベッドに移る練習
座って左右への体重移動
ズボンの上げ下ろし

ベストから車椅子の移動も
ズボンの上げ下ろしも仕事柄
力仕事が多かった為、一般成人よりも
腕力があったために難無くクリヤーが
出来たが体感を鍛える筋トレが辛かった

でもここを休んで逃げたりしないで
やっておいて良かったと今しみじみ思う
なぜかと言うと、それは後ほど!

理学療法ではひたすら平行棒内で立つ練習
足全体に装具を着け歩きたいと思ったコトもあったり、ストレッチ受けている人を見ては、自分もあちこち痛いし
せめて足首のストレッチを受けたいと
思ってたけど、リハビリ士は

とにかくしっかり立てない事には
何も始まりません と言うだけやった。

自分でも3ヶ月で歩いてやる!と
目標を立てひたすらやれる範囲で
やれる事、良いと思う事は全部やっていた

その結果 術後10日目の動画
その翌日に外泊した際には左足が
初めて反応した動画

そして・・・・・






今にして思う事は
急性期に自分は足先に・・・・・・
脳から一番乗り遠い所を動かそうと
頑張ったけど、足の付け根 腰回りを
お尻の穴を締める運動をしていればと

これから手術を受ける方
手術を受けたばかりの方

出来れば骨盤周辺を意識して動かす事を
お勧めしておきます。

なぜなら!!
これも後ほど回復期編にて!