毎日、ビール・ワイン・日本酒を飲む夜の一人宴会。

それを楽しみに、日中仕事をしてきた。

 

最近、周りの男友達がお酒を飲むのを自粛してる人が増えた。

理由は、サッカーをしたいからとか、何人かは心臓がバクバクしてアルコールを控えるようになったと。

みんな毎日飲む派だった。

 

一昨日会った男友達は、1ヵ月しないくらいでアルコールだけを抜いて、特に運動せずで、

4キロもやせたらしい。

元々サーファーで筋肉はあると思うけど、アルコールだけ抜いてそんなに痩せるのかぁと。

 

とどめは、隣の仲良しのおじさんが、癌になったのを知ったのは先月の話。

今日から、抗がん剤治療で入院で、私は朝おじさんを病院まで送った。

 

体調変だなと思って病院行ったら、レベル4の癌で転移確認できたと。

オペはできないから、完治はしないと。

 

今朝、やっぱり元気なかった。

この件が、自分の中で大きく影響して、アルコールは控えようと本気で取り組もうと決めた。

 

ただ単に痩せたいからくらいでは、大好きなビールの量を減らすことはできなかったけど、

自分のライフスタイルを改めて見直して、やっぱり毎日毎日飲むのは、

身体によくないなって。

何より、私は夜ほとんど食事摂らずお酒飲むから、身体に更に悪いパターンだった。

 

ヨガや筋トレと身体を動かすのは好きだし、それなりに健康にも気を使ってる。

あとは、問題なのはお酒だったから、

これを機に、どれだけお酒の飲む機会を減らすと体に変化が起こるか検証してみようと思う!