やあ!

ノウナイスターのトット☆テルリだよ!









今日のお昼は満月だよ。

スーパームーンやピンクムーンなんて

呼ばれていて月が近くにあるんだよ。










昨日、月が綺麗だったから

ベランダで一生懸命撮影してみたよ。










全然ピンクじゃない…。

トット☆テルリの技術の限界。











毎日毎日同じことばかりの仕事、

お母さんや先生は

勉強しろしろうるさいムカムカ










つまんなーいもやもや














仕事にやる気が出ないときや、

勉強する意味がわからなくなったとき。
























そんな時は

それをやることで

何を得られるか

自分に問うてみてねゆめみる宝石












最初は小さなことだけど、

何が得られるのか?

それをやる目的や意図は?と

問い続けてくると

すごーく抽象的なワードが

出てくるはずくもり














そもそも何のためにやっているのかを

問い続けて、

抽象的にしていくことをNLPでは

チャンクアップというよ上矢印













逆に、勉強をもっと分けていくと

国語、数学、英語…なんて

具体的になっていくね。











さらに英語の勉強を具体的にすると

単語、リスニング、長文読解、文法など

細かく分けることができるね。











これを

チャンクダウンというよ。










チャンクというのは塊のこと。










塊を大きくするのが

チャンクアップ上矢印で、

塊をほぐしていくのが

チャンクダウン下矢印











マンネリ化したり

やる気が出ない時は

チャンクの上げ下げを

するといいんだよ上差し下差し












要するに

視点の上げ下げをするということよ上差し下差し












チャンクの上げ下げって

どうすればいいの?













それはね、自分に質問するのくちびる












チャンクアップの質問方法は

上で書いたよね。












チャンクダウンの質問は

例として?

具体的には?

細かく分けると?

という感じ。













チャンクをあげて

大きな視点(役に立ちたいなど)で

物事を見ることにより、

モチベーションが保てるよ。











世の中をもっとよくするには

自分の仕事や勉強をすることで

どう役に立つのか??











これを意識するといいよ。











トット☆テルリの例だと

仕事の中での好きなこと探しをして

この作業は好きだから頑張る!!とか

嫌いアセアセや苦手もやもやなことよりも

好きピンクハートや得意ルンルンなことに

焦点を当てるようにしているよ目











トット☆テルリの方法は

チャンクダウンだね下矢印










本当にやる気がない時は

何でやる気がないんだろう?と

自分に聞いてみたら

思わぬ答えが返ってくるかもよポーンポーンポーン











トット☆テルリ