レタスクラブのレシピにお世話になりながら、毎日美味しく楽しく晩ごはんを食べている、田舎暮らしのパート主婦。
父と小学生の息子、高校生の娘。
ミニチュアダックスは虹の橋へ🌈
どうやら親子でHSP
いいね、フォローいつもありがとうございます
週末になりました
今週は、苦手な人と働くことが多かったので気を遣ってヘロヘロです
自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなる人っていますよね…
機嫌が悪いだけならいいんですが、そっとしておくとさらに悪化して周りに被害が及ぶので、機嫌を悪くさせないように持ち上げて持ち上げて…
終始、その人の思い通り、気分よく仕事ができるようにみんなで立ち回っている
(つ、疲れる…)
なぜそこまでして、機嫌をとるのか?
それは自分のため
他の人も平穏に仕事できるから
不満は溜まりますがね…
不満という貯金が溜まっていく
でも、その気分を引きずると健康上良くないので、一歩職場を出ると、なかったことに気持ちを切り替える
家に帰ってまで、その人のことで貴重な自分の時間が減ってしまうのは、たまったもんじゃない
その人の嫌な部分だけをクローズアップしないように
良い部分をできるだけ見るようにしていますが
これがまた難しい
私がいないところで、他の人たちに私の不評をふりまいているようなので、困ったもんです
何故だか分からないけど、嫉妬されている?
嫉妬は怖い
不評をふりまかれているような気がするのは、勘
勘だけど、ほぼ100%間違いない…
哀しいけど
他の人を見ていると何となく分かってしまう
(いつまで、今の場所で仕事つづけられるかな)
最近はよくこんな事を考えるようになりました
今の職場でたくさん尽くしてきましたが、段々、働きづらくなってきました
「どこまで尽くせばいいんだろう」と言って辞めた人も見てきた
今のパートの仕事内容なら大変な時もあるけど
何とか続けていける
いつかは正社員にとも思うけど、更に上の資格を目指してステップアップするとかも考えてみるけど、やっぱりハードワークになって続かなくなるだろう…という結論に至る
シングルなのにパート…
資格も上を目指したいけど、出来ていない…
立場的には低いままだけど、仕事については言いたいことは言っている
子ども2人を扶養するようになり
年収の壁は関係ないものになりました
それでも私の働き方は変わらない
今の平穏な生活を守るため
でも本音は少しでもいいから収入アップしたい
なので貯金がんばります
年収の壁問題、どう変化するのでしょうか
買って良かったもの載せてます
