レタスクラブのレシピにお世話になりながら、毎日美味しく楽しく晩ごはんを食べている、田舎暮らしのパート主婦。

父と小学生の息子、高校生の娘。
ミニチュアダックスは虹の橋へ🌈

どうやら親子でHSP

いいね、フォローいつもありがとうございますニコニコ








娘の林間学校の前に

秋の日帰り遠足がありました


行き先は県北の牧場などがある観光地


中学時代はこういう類の行事を全て不参加にしてきた娘でしたが、今回は参加したいということでした


駅に集合なので

朝の満員電車にのらなくてはなりません


平日の満員電車は乗ったことがないので、大丈夫か…?と不安がよぎりました


「休みをとらなくても大丈夫」と言う娘

「友達と一緒に電車で行くから👌」と。


「そ、そう…それなら私も助かるけど」


最寄りの駅までは私が車で送り、向こうの駅に着いたら連絡するというので、仕事中いまかいまかと待っていました


痺れをきらして連絡すると、サービスエリアでした

順調に進んでいる様子


ホッとして、仕事して帰りました


娘から帰りの連絡が入り駅に迎えに行くと


朝の満員電車で具合が悪くなったようで、観光地についてから体調崩してバスでずっと寝ていたと

ふとん1

熱は測ってないけど、恐らく発熱していたようですネガティブ


中学時代に何度も経験しているので、測らずとも体感で分かるようになったらしい


友達は来なかったと真顔


いや、よく1人で満員電車に乗ったなぁ

満員で乗れずに見送ることも考えてホームの1番前で待つように言っておいたので、すぐに乗れたのは良かったですが、30分間のギュウギュウの満員状態がしんどかった…

そんなの私も無理凝視


今度あったら新幹線にするかと真剣に考えてます


具合悪くてほとんど寝ていた遠足でしたが

行き先がのどかな場所だったのがせめてもの救いでした昇天


遠足自体は想定していたよりも楽だったと、感想を呟く娘


どれほどの最悪な想定をしていたのか真顔


とはいえ小学生振りなので参加できて良かったです


しかし、

林間学校、大丈夫か…?とまたまた不安がよぎりました




具合悪いながらも

ちゃっかりと土産は買ってくれてました





美味しかったです


























買って良かったもの載せてます


応援ありがとうございます♪


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

にほんブログ村 子育てブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ