レタスクラブのレシピにお世話になりながら、毎日美味しく楽しく晩ごはんを食べている、田舎暮らしのパート主婦。
父と小学生の息子、高校生の娘。
ミニチュアダックスは虹の橋へ🌈
どうやら親子でHSP
いいね、フォローいつもありがとうございます
ハロウィンイベントに子どもたちが出かけることになりました
娘がいつも通う駅まで自転車で30分の道のり
息子は普段家の周りしか自転車に乗ったことがないので
駅までの30分の道のりはかなりの大冒険かもしれない
私は仕事なので送り迎えできません
私の心配をよそにワクワクしている子どもたち
早起きしてきて
朝ごはんを食べている息子に
「早く食べて気をつけて行くんだよー」と声をかけ仕事に行きました
仕事をしていると到着の連絡があり
どうやら15分の遅刻だったようで
(何があったかな?)と気になりつつ
何とか着いたことにホッとして仕事してました
家に帰って
どうだったか娘に話しを聞くと
まず出発時刻になっても
息子が支度できていない
パジャマ姿で朝ごはん食べてたと
1分で食べさせ
着替えて出発!
すると家から2分ほどで
用水路に息子の自転車が激突💥
そのはずみでカゴに入れていた水筒が用水路の中に落ち
その水筒を何とか拾い家に引き返して置いてから再出発(娘が)
息子のほうはかすり傷ですんだけど、その時20%ほど体力消費したらしい(息子談)
自転車も息子も無事で良かった
ブレーキが効きにくいかも?と疑問が出てきたので、車通りの多い場所は自転車を降りて歩かせ
また自転車をこぐを繰り返し
スピードも恐ろしく遅く
娘の想定を超えていたらしい
駅にたどり着いたら丁度電車が出発するところでした
切符を買わないといけないし、水筒の代わりにコンビニで飲み物を購入しないといけないので、一本見送り、その次の電車に乗っていったので15分遅れたそうです
話しを聞くだけで娘の大変さがわかる
お疲れさまでしたとしか言いようがない
息子は何をするにも時間がかかるのですが
よく頑張ったとしか言いようがない
ハロウィンイベントは楽しかったようで
元気に帰ってきたのでそれが1番
うっすら日焼けした顔で
2人とも良い顔してました
ベコベコに凹んだ水筒は息子の身代わりになってくれたと思って処分します
買って良かったもの載せてます
