レタスクラブのレシピにお世話になりながら、毎日美味しく楽しく晩ごはんを食べている、田舎暮らしのパート主婦。

父と小学生の息子、高校生の娘。
ミニチュアダックスは虹の橋へ🌈

どうやら親子でHSP

いいね、フォローいつもありがとうございますニコニコ







たのしいたのしい栗拾い🎵


栗拾いイベントが近くで開かれたので

息子と一緒に参加してきました


娘を誘ったら断られたので留守番です


朝早くに集まって山登り

皮の手袋に火箸を使って拾います


案外へっちゃらで栗を拾う息子

同い年くらいの男の子と一緒に拾ってました



大粒の栗がはいってます🌰

イガイガから栗を取り外すのは

皮手袋してるので痛くないし

長靴はいてるので足をつかってもオッケー

父の畑用のでっかい長靴を借りて行きました♪

やる気満々だよ〜






秋の味覚です

栗は栄養価が高いので

たくさん持って帰れて嬉しい


ついでにさつまいも掘りもしていってという

ご厚意に甘えて

さつまいもまで堀らせていただきました


今度は打って変わってム◯デが出てくるのを警戒しつつ




大量収穫にこのポーズにっこり




家に帰って早速栗を保存できるように下処理?しました

YouTube先生です

水につけて浮いてくる栗は虫が食べてしまって

中身がないので取り除いて


しっかり洗ったら
80℃で1〜2分茹でて下処理終了


この状態で冷蔵庫で熟すのを待ってから
食べようと思います

5日くらいで2倍の糖度になるとか
ホントかな?

たくさん貰ったので

妹家族のところへもおすそ分けしに行きました♪


栗をたくさん食べよう〜

どうやって食べるのが良いかな?


しばらくの間美味しい妄想しようよだれ














買って良かったもの載せてます


応援ありがとうございます♪


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

にほんブログ村 子育てブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ