皆さんこんにちは😃

本日のBGMの曲 
フォリナー
1985年全米No. 1ヒット曲
年間チャートでも4位
全英でも1位
ニュージャージーのミサ聖歌隊のコーラス
めちゃイイですね!


wiki参照

バンド名「フォリナー (=外国人)」は、英米が混在するメンバー構成を由来とする。活動初期はハードロックやアメリカン・プログレ・ハードのジャンルに含まれた。ブリティッシュ・ロックのフリーやバッド・カンパニーをMOR的にしたポップなサウンドで、デビュー当初から大成功を収めた。

1980年代初頭から、AOR的なサウンドに変化し、バラード曲をメインとして、1980年代の音楽市場でも、莫大な利益を上げた。その大きなセールスをもたらした商業主義的手法が、ジャーニーやスティクスらとともに、スタジアム・ロック(産業ロック)の典型として挙げられることも多い。


実は少年ジャンプを中心とした
漫画やアニメ大好き
あんまり記事にはしないけど

駅前のファッションビルの地下に
漫画キン肉マンのショップが出来ました
結構前だけど
用事のついでにちょい覗いてみた

あっ
前記事載せたガンダムショップ&ジャンプショップとは
別のファッションビルです
前のはパルコ


等身大のキン肉マン

他にも


キン肉マンソルジャー

実はキン肉マンのお兄さん


キン消し勢揃い‼️

今でも多分押入れのダンボール箱に結構な量あります

よくキン消しガチャガチャやったなあ

自分の子供の頃と

ちょうど生まれた子供が小さい頃に

また再ブームなったかな

圧巻です


フィギュアや雑貨や洋服等売ってた



こちらは悪魔将軍



マスクも展示してた


6人の王子編

マニアックなマリポーサチームのフィギュア

ちょっと感動笑



棚には色んな超人のフィギュア





キン肉マン



特に今回は何も買わなかったけど

面白かった!


今だに新連載や復刻フィギュア販売等繰り返してます

今度夏には再度アニメ化にまたなるみたい




いつかの仕事着

春物


エルボーパッチ付きネイビーコットンジャケット

カーキグリーンストレッチパンツ

ネイビーコットンクリケットセーター

サックスのギンガムチェックシャツ




近所の小さい公園の桜


お花見いけなかったなあ💦


駅前の桜



駅前のマック


安定のビックマック