5/28/2021(Fri) LN1761-HN1127-KS987-KK877-DL323 | 今日の安達太良(地上では旅人・寄留者)

今日の安達太良(地上では旅人・寄留者)

福島県本宮市内より望む安達太良連峰+我が家のネコたち+日々の出来事

2021528()

今朝の仙台 (スマホ・低画質モードで撮影)

晴れ Sunny (4:29&32 May 28, 2021)

宿舎アパートより東の方角。今日の日の出は午前421分、日の入りは午後652分。

仙台泊。気象情報によると今朝の最低気温は仙台14.2(6月上旬並)、本宮(観測点二本松) 14.1(6月上旬並)。日中の予想最高気温は仙台も本宮も昨日より10℃近く高い26℃で夏日。

 

今朝の仙台2 (スマホ・低画質モードで撮影)

晴れ Sunny (6:09 May 28, 2021)

宿舎アパート駐車場より裏山(M学園丸山キャンパス敷地)

 

今朝の仙台3 (スマホ・低画質モードで撮影)

晴れ Sunny (6:09 May 28, 2021)

宿舎アパートの裏山(M学園丸山キャンパス敷地)の樹木から駐車場に散り落ちた花を撮影、

Googleフォトの"レンズ"機能で検索(画面キャプチャー)すると下記の通りエゴノキと判明。便利で楽しい機能。

**************************************************************************************

エゴノキ(Styrax japonica)とはエゴノキ科の落葉小高木である。北海道-九州沖縄まで、日本全国の雑木林に多く見られる。和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来する。チシャノキ、チサノキなどとも呼ばれ、歌舞伎の演題『伽羅先代萩』に登場するちさの木(萵苣の木)はこれである。(ウィキペディアより)

**************************************************************************************

 

●午前9時-午後1時過ぎ、M学園丸山キャンパスで年二回の定例会合に出席。20名ほどの出席者の大半はオンラインでの出席。

 

午後の仙台 (スマホで撮影・リサイズ)

晴れ Sunny (13:28 May 28, 2021)

宿舎近くの高台より北の方角。手前は仙台北環状線道路。

下は同じ場所・同じ時刻にデジカメ・パノラマモードで撮影。

 

今夜の仙台 (旧デジカメ・パノラマモードで撮影)

曇り Cloudy (19:10 May 28, 2021)

M学園高森キャンパスへの途中にある"みやぎ生協高森店"駐車場よ南東の方角。左に仙台市営屋内運動場"シェルコム仙台"。

 

今夜の仙台2 (旧デジカメ・パノラマモードで撮影)

曇り Cloudy (19:39 May 28, 2021)

M学園高森キャンパス

 

●今夜は午後8時-9時半、高森キャンパスでM先生担当の高3クラスを参観。

 

一年前のブログ ★昔の写真★ ⇒ https://ameblo.jp/trntim/entry-12600019305.html