2020年5月18日(月)
今朝の安達太良 (新スマホで撮影・リサイズ)
曇り Cloudy (06:20 May 18, 2020)
自宅近くより北西の方角。午前6時半過ぎの気温14℃強、日中の予想最高気温23℃。
今朝の名倉山 (新スマホで撮影・リサイズ)
曇り Cloudy (06:40 May 18, 2020)
自宅の北西約400mより西の方角。
今朝の玄関先 (新スマホ・低画質モードで撮影)
曇り Cloudy (06:40 May 18, 2020)
●午前7時前、集会メンバーOSさんが採りたての (有機) 野菜を届けてくださる。
午前の駐車場で (新スマホ・低画質モードで撮影)
曇り Cloudy (10:29 May 18, 2020)
●午前9時半過ぎ-10時半過ぎ、昨年2月から乗っている軽貨物車のタイヤの入れ替え。
午前の名倉山 (新スマホで撮影・リサイズ)
曇り Cloudy (11:02 May 18, 2020)
自宅の南約1.6kmより西の方角。中景の側壁は東北自動車道。
●午前11時過ぎ、最寄フルサービスGSで給油5ℓ@\125+入れ替えたタイヤの空気圧チェック・調整。
午後の庭で (新スマホ・低画質モードで撮影)
曇り Cloudy (14:03 May 18, 2020)
洋裁を生業としていた亡き母の遺品の裁ちばさみの手入れ(研ぎ)。
一年前のブログ ⇒ 休止
☆懐かしい昔の写真 (再接写・再掲あり)
●ネガフィルムのベタ焼き写真(名刺の半分ほどの大きさ)をデジカメで接写。
●いずれも昭和初期。
↓浅草・国際劇場(1937年開館-1982年閉館)
母方祖父MT(洋画家)は、大正末期-昭和初期(1930年代)、浅草公園六区にあった松竹座の舞台美術(意匠・背景制作)の責任者だった。1937年(昭和12年)に国際劇場が開館してからは、ここで行われるSKDをはじめとする諸興行の舞台制作でそれまでよりさらに多忙となった。写真にはエノケンの芝居の看板が写っているが、当時の国際劇場でのエノケンの芝居はじめすべての興行の舞台美術は祖父が手がけたものである。
↓1937年の開館当時の浅草・国際劇場(ウィキペディアより)
★今日のネコたち