こんにちは 歯科衛生士の小林ですハリネズミ

 

今回は歯間清掃用具についてそれぞれの特徴を簡単にご説明いたします歯

 

デンタルフロス

 糸のような物を指に巻き付けて歯と歯の間、歯と歯ぐきの間(ポケット)の歯垢を取り除きます。使いこなすようになるまで少し訓練が必要ですが、指使いが慣れてくると1番やりやすく、経済的で歯垢除去率も高いです。

 歯と歯の間が狭い人、歯と歯の間に虫歯が出来る人、ポケットの中までしっかり歯垢を除去したい人にオススメです。

 

糸ようじ

 デンタルフロスと用途は同じですが、ホルダーに糸が付いてるので、手を汚す事なく手軽に簡単に使えます。

 使い捨てタイプと何回でも洗って使えるタイプがあります(メーカーによります) 

 形はPの字形とYの字形があります。P字型は前歯。 Y字型は奥歯に比較的向いてます。

 

歯間ブラシ

 歯と歯の間を、針金にブラシが付いた物でこすって歯垢を除去していきます。初心者でも簡単に使え、歯垢除去率も高いです。

 洗えば何回でも使用できます。歯と歯の間に隙間がある人にオススメです。

 

 どれを使えばよいかわからない方や、使い方がいまいちわからない方は先生や歯科衛生士に直接お聞きください。検診でもご相談出来ます。

 それぞれの口腔内に合った用具を勧めさせていただきます。

 

ぜひ、歯間清掃用具を日常に取り入れてみてくださいねびっくりマーク

 

 

#糸ようじ#デンタルフロス#歯間ブラシ#歯科衛生士