ママのために❤️2歳児 4歳児編 | たぉ ~頑張りすぎず怠けない~

たぉ ~頑張りすぎず怠けない~

4人兄弟の子育てと、脱!賑やかな家(汚部屋)に 奮闘中の
収納マイスターの卵のブログです


藤枝市在住🏠収納マイスター【たぉ】です。

片付け出来ない😱🌀からの……脱出🏃途中(笑)

整理収納って 奥深くて 面白い🎶

旦那さんと 4人の子供 18♂16♂3♂2♂と、ガシャガシャながらも賑やかに暮らしています🌷🌸

収納マイスターとして、4人兄弟のママとして、ワーママとして、日々の中での出来事や 情報を ブログに書いていきたいと思います。

【頑張りすぎず🍀怠けない】を
モットーに💕

    ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

今日は 割りと暖かい日でしたね☺️

四男、長男に続き

多分、昨日か 一昨日から
私がインフルBショボーン

予防接種 受けていたからか……←私だけぇ~😅
38度越えは昨日1日だけで、今朝は平熱に戻りました🎵


そして 三男君、四男君




2人共、洗濯物をたたんでくれています🍀

周りが散らかったまま😨

先に 出した物、片付けしてほしかったですけどね( ̄▽ ̄;)

でも 頭痛い痛い⚡️の
  ママの おてつだい 
したい&してあげたい

からの
洗濯物たたみ。

お気持ち🍀しっかり受け取りましたよ❤️




特に三男君

「半分こ!半分こ🎵」

今月4歳になったばかりの三男君
本当に そのまましまえるほど、綺麗にピッチリと たたんでくれます😲😲😲

正座して たたむ姿が また可愛い❤️

2歳の四男君は、三男君をチラチラ👀 お手本にしながら 頑張ってくれます😃

ハンドタオルなら バッチリ任せられます✨


2人共
「ママ痛い?」と聞きながら

いいこ いいこ

してくれるだけでも 充分嬉しいのに
幸せだなぁデレデレおねがいラブ