読書日記2022-163

女王さまの夜食カフェ

マカン•マランふたたび

古内一絵(著)

[中央公論新社2016年11月発行]

✩✩✩✩✩

 

女王さまの夜食カフェ マカン・マランふたたび [ 古内一絵 ]

 

あらすじ

病に倒れていたドラァッグクイーンのシャールが復活し、いつものように常連がくつろげるお店に戻った「マカン・マラン」

そこには、やはり様々な悩みを抱えた人たちが集ってきて?
〈擬態〉だけ得意になる、ランチ鬱の派遣社員へ「蒸しケーキのトライフル」。
夢を追うことを諦めた二十代の漫画家アシスタントに「梅雨の晴れ間の竜田揚げ」。
子供の発育に悩み、頑張り続ける専業主婦へ「秋の夜長のトルコライス」。
そして親子のあり方に悩む柳田とシャール、それぞれの結論とともに食す「再生のうどん」


感想

前回このシリーズで初めて読んだのが最終話の4巻。

で、今回が2巻目でおます爆笑

みごとにランダム?! ワイルドだろぉ〜


図書館に1巻目を予約して、しばらくしてから2巻目を予約したのに、こちらが早くやってきましたアセアセ


早く1巻目を読みたいのは山々だけど、もう"おしまい"を読んじゃったので、それに出てきた常連さん達の登場場面が知れてワクワクでした!ルンルン


派遣OL、売れない漫画家志望者、頭でっかちな子育て…

マナチーはこうだったのか!

裕紀くんも苦労したんだ!

未央ママ、分かるわ〜


こうやって、1人ずつなぞっていけるのは楽しいかも昇天

みなさ〜ん、最終巻から読むのも悪くないわよ爆笑


このお話の進め方に納得して、時には熱く時には優しく描いてホロッとくる暖かいシャールさんの言葉と料理に、4人の悩み人が救われる様子に心温まりました!


「親子とは一番身近な他人」

この言葉が一番心に響いたも?!



この2日ほど、コメントを入れても送信できずでモヤモヤ…

全てではなく一部なので、拒否されているのかとドキドキガーン

でも自分の違うブログへも出来なかったので、アメーバさんに問い合わせして 解決して貰いました!

良かったぁ〜。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。



映画【沈黙のパレード】を観てきました!

またまた感想はこちら下矢印下矢印

takakoのアラカン日記 


ありがとうございましたm(_ _)m