住野 よる著『青くて痛くて脆い』
以前「君の膵臓を食べたい」を読み、この著者の本を読みたいと予約。
最初の数十頁を読み、あれぇ〜「君の···」と同じキャラ? とちょっと引く
その後、そのキャラのひとりがもういない?
えっ、何故だ??
と興味を引く持ち読み進めていく。
大学生になり知り合った二人で、〘なりたい自分になる〙を信念のサークルを創る。
その信念がズレだしたことで、二人の仲もズレていく。
またその後、ネタバレでそういうことか
主人公達は大学生。
きっと同年代の人が読むと、メチャ共感出来ると思う。
ただ残念なことにアラカンの私には、その頃の気持ちを思い出せずに共感共闘出来ず
「君の···」の場合は、主人公が高校生の話しだった。
が、病気という大きな題材で年齢を関係なく共感共闘出来た。
同じノリになれなかったのが残念
✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷
今年は108冊で打ち止め!
除夜の鐘と同じ
しっかり煩悩の数でした⁉
1年間、私の勝手な感想をお読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
以前「君の膵臓を食べたい」を読み、この著者の本を読みたいと予約。
最初の数十頁を読み、あれぇ〜「君の···」と同じキャラ? とちょっと引く

その後、そのキャラのひとりがもういない?
えっ、何故だ??
と興味を引く持ち読み進めていく。
大学生になり知り合った二人で、〘なりたい自分になる〙を信念のサークルを創る。
その信念がズレだしたことで、二人の仲もズレていく。
またその後、ネタバレでそういうことか

主人公達は大学生。
きっと同年代の人が読むと、メチャ共感出来ると思う。
ただ残念なことにアラカンの私には、その頃の気持ちを思い出せずに共感共闘出来ず

「君の···」の場合は、主人公が高校生の話しだった。
が、病気という大きな題材で年齢を関係なく共感共闘出来た。
同じノリになれなかったのが残念

✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷-✷
今年は108冊で打ち止め!
除夜の鐘と同じ

しっかり煩悩の数でした⁉
1年間、私の勝手な感想をお読みいただき、ありがとうございましたm(_ _)m