3年未満の起業家専門
ー少ない時間で成果を上げるー
時間管理の専門家
ゼロ学鑑定士
典令佳(テンレイカ)です
みなさんは
アイデア、ひらめきは
どんな時に湧き出てきますか?
私は、この時間です
車に乗っている時
身体を動かしている時
お風呂に入っている時
五感がフルに活動すると血行もよく、
頭の回転も早くなります
私は週2回の筋トレにいってます。
いつも筋トレをしながら、
頭で想像力(創造力)を膨らませてます!
新しいアイデアや発想は、
いくら考えても、出てこない時は
全く出てきません!
そんな時は、少しストレッチをしたり、
軽くウォーキング!
歩いているうちに心も頭も温まり、
全てが柔らかくなってきます。
お家でコーヒーを淹れている、
ほんのわずかな待ち時間にも
スクワットくらいはできますよ
筋トレは脳トレ☆
日々のわずかな運動が、
未来を変えるアイデア湧き出すかも!!
今日も、頭と身体をフル回転~♫
心ときめく時間をお過ごし下さいね
2022年11月の運勢
公式LINE「0学/典令佳」
🔻ご登録の方にプレゼント🎁
============
SNSに振り回されない
「時間の使い方」
5つのポイントPDF
============
●あなたにピッタリのSNS配信時間
知りたい方はぜひ↓↓
●わたしの自己紹介はこちら