あなたの背中を後押しする
決断力アップアドバイザー
典令佳(テンレイカ)です。
人生の周期をつかみ、ベストなタイミングで決断できるアドバイスをしています。
経営者や個人事業主のスピーディーな選択で、大事なチャンスを逃さず、行動へ繋げます。
12月に入っても温かい日が続いていたかと思えば、今週は全国的に寒波の到来、とっても寒いですね。滋賀も雪が降りそうです☃
さて、わたくしごとですが、家のキッチンとバスをリフォームしました。
その10日間、どちらも使えないので、お風呂やさんへ行ったり、外食やお惣菜で済ますという、とっても有り難い環境(笑)
これも、たまにだからいいんです。
主婦の方は毎日ご飯をつくって、たまには解放されたい!って思いますよね。
調理ができないとなると、外食するかお弁当や惣菜を買うしかなく、最初のうちは何を食べようかな、どこ行こうかな、なんてワクワク。
でも何日か経つと、だんだんこのパターンに飽きてきて、お金もかかるし、お弁当や外食では栄養も偏りがでる。
やっぱりお家でつくるご飯が一番!って思いました。
新しくなったキッチンは美しくて気持ちいい。
でも、慣れるのにちょっと時間がかかります。
いつもの「動線」、動き方が染み付いてます。
ここにあれがあって、ここでこうする
というルーティンがありますよね。
定着するまでは、余計な動作が入ります。
車でもそう。久しぶりに運転する車やレンタカーを借りた場合、慣れるまで時間がかかる。
そんな突発なこと、初めてのことには、
「対応力」の違いがあります。
すぐに慣れる人もあれば、慣れるまで時間がかかる人もある。
使い始めるまで慎重な方もあれば、やってみようと、すぐに取りかかれる人もある。
「変化への対応力」
なにか、初めてのことを経験するとき、
あなたは、どんな行動の仕方をしますか?
家族の動きにも、ついイラッとしたり、なんで?と思ったり。
違いを知っていると、相手を理解できますよ。
0学では六王星ごとに特性があり、それぞれの行動の違いがあります。ぜひ参考にしてみて下さいね。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
「変化への対応力」
水星/氷王星
あらたなこと、まずはやってみたい!と心が動くと行動は早い。
でも、興味がないとスピードは遅くなる。
木星/海王星
新たなことには慎重、まわりの様子を伺ってからやってみる。
慣れてしまえば、自分流に器用にこなす。
月星/魚王星
少しドキドキしながら、初めてのことには飛びつく。
感動すると、そこからの動きは早くなる。加速する。
火星/冥王星
慎重に構えて、どんなものかまずは調べてみる。
納得できれば、そのあとは素早い動きを見せる。
金星/小王星
何でもすぐに馴染む、柔軟に取り組むのでスピーディー。
面倒なことがやってくると、行動がとどまる。
土星/天王星
わりと慎重に、しっかり調べてから取り組む。理解が早いので
やりだしたら器用にこなせる。
いかがですか?こんなにも違いがあるのですね。
人それぞれの動き方、理解してあげると
対人関係もスムーズ、仕事の段取りも組みやすくなりますよ。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
公式LINE 「0学/典令佳」
🔻こちらもポチッとお願いします
「毎月の開運アドバイス」
掲載中!
日にちの選択には、0学開運手帳が有効です。
毎月、毎日の指針に

この心強いアイテム、ぜひお使い下さい。
※動画やPDF、受け取り可能なメールアドレスを記入下さい🔻🔻
1本からご購入いただけます。
詳細はこちら🔻🔻
税込価格
①【セット販売】 各星12本+ オンライン鑑定50分 20,000円
②【セット販売】 各星12本 12,000円
③【単品】 自分の星1本 3,000円
★すべての内容についてます。
「2021年はどうなる?」対談動画20分
お申し込みフォーム QRコード
典令佳のLINE@

「毎月の開運アドバイス」掲載中!