あなたの背中を後押しする
決断力アップアドバイザー
典令佳(テンレイカ)です。
0学【ゼロガク】という運命分析学から
人生の春夏秋冬のタイミングをつかみ
自身のチカラで決断できるアドバイスをしています。
よくあるのが、人間関係でのご相談。
職場での人間関係。
上司と折が合わない・・・
部下のことがよくわからない・・・
あるいは同僚や仲間とうまくやっていけない、など。
私も会社員生活を25年やってきたので
対人関係では、悩んだ時期があります。
男性の多い職場だったので、男性と同じように扱う上司。
教育には厳しくて、女性ひとりだから社員旅行には行きづらく、
断ったら「なんでいかないんだー!」と。
それも仕事の一環だというわけですね。
今ならパワハラですけどね。
その上司に対しては、少し嫌悪感をもっていましたが、今になれば、その厳しさも愛のムチ?だったのかとオトナな捉え方も出来ます。
でも、0学を知ってから分かったことがあります。
独身時代から、9年間勤めたこの会社
従業員は、男性が95%、女性が5%
実は、私にピッタリの職場環境だったのです。
0学の支配星から行くと、
私の星は、「男性星」
ということは、女性よりも「男性」に縁がある。
縁がある→女性よりも「男性」との相性がよく
「男性」の多い環境のほうが居心地が良い、
ということなのです。
当時は、そんなことも知らず男性の上司ばかりで、
「この人奥さんに優しくしてるのかしら・・」とか、
「女心をわかっていないわ」なんて、思ってました。
よく考えると、
「女性どうしのしがらみもないし、男性的なサッパリした空気間」
こうじゃなければ、たぶん9年も続かなかったと思います。
私の場合、育児休暇後の復帰は、時短制度もないフル勤務で、親子ともども体が続かず、9年で辞めたのですけどね…
ご相談の中には、こんなケースもあります。
やっている仕事は好きだし、やりがいもある。
でも人間関係がイヤ。
こんな方は、その周りの人たちとの相性や
環境がマッチしてないのかもしれませんね。
女性が多い職場、男性が多い職場。
年配者が多い職場、若年者が多い職場
その環境はさまざま。
職場や配置の転換、異動など打診できるなら
それも一つの手かもしれません。
あなたの職場環境はどうですか?
少しの変化をつけることで、働き方や姿勢が変わるかもしれませんね。
居心地のよい環境で、
自分の得意を最大限に発揮されることを願ってます

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
※動画やPDF、受け取り可能なメールアドレスを記入下さい🔻🔻
1本からご購入いただけます。
詳細はこちら🔻🔻
税込価格
①【セット販売】 各星12本+ オンライン鑑定50分 20,000円
②【セット販売】 各星12本 12,000円
③【単品】 自分の星1本 3,000円
★すべての内容についてます。
「2021年はどうなる?」対談動画20分
お申し込みフォーム QRコード
典令佳のLINE@
「毎月の開運アドバイス」掲載中!