蔵元直営 悠久乃蔵 糀カフェ 銀座6丁目並木通り店
https://akr6716782680.owst.jp/
お出汁は三種類から選べるのです。
・日本酒しゃぶしゃぶ
・糀甘酒しゃぶしゃぶ
・黄金だししゃぶしゃぶ
前回は糀しゃぶしゃぶをいただいたので、私は
日本酒しゃぶしゃぶにしました。割とあっさり、
お出汁を飲むと、ほんのり日本酒の香り。
お酒が苦手な方でも、大丈夫だと思います。お酒は何でもいけちゃう私には、もってこいですが…笑
初めてご参加くださった方が2名いらっしゃいましたが、このランチ会はいつも皆さん馴染んでくださいます。
自己紹介をしながらのお食事タイム♪
飲み放題の甘酒バーもあるんです。もうちょっと飲んだら良かったなぁ、といつもあとで思う…笑
デザートはこちら、
お飲みものも選べます(^_^)v
大切な「運気」の話は、毎回頭に刷り込んでいただき、今回のセミナーは少し内容を変えて、
「相性」の見方、調べ方、捉え方を
ワークをしながら、お話していきました。
先日行われた、平昌オリンピックでは
ご夫婦やご兄弟などで出ていらっしゃる方も
ありましたね。そんな中・・話題のこのご姉妹。
この姉妹の相性関係を例に、
「相性の出し方」」を・・
0学では、一番重要な相性として
自分の「支配星」vs相手の「干支」
から割り出します。この姉妹の場合、
①姉の菜那さん「金星」から見て、妹の美帆さんは「戌」
②妹の美帆さん「木星」から見て、姉の菜那さんは「申」
この場合、
①は「開拓の相性」
②は「人気の相性」と出ます。
「開拓の相性」とは、前向きな変化を与えられ、相手の存在によって視野が広がる関係、とっても大切です。
そして、「人気の相性」とは、スムーズにいく関係、お互いの思いも通じやすく、グッドパートナー。冬の運気の時期は若干逆点しやすい相性です。
それぞれの相性の意味や、その捉え方を説明しました。開拓や人気というのは運気の呼び方にもあるように、相性も⑫種類あります。
このお話をしたとたん、皆さんやはり気になる家族や友人などとの相性を調べて、「なるほどーーー」と納得の感じでした。
それがわかるととっても面白いのですよ!!
もっと知りたいーーと思われた方はぜひ、次回のランチ会へお越し下さいませ。次回は5月末を予定しています。
場所は、同じく銀座のこちらです。
近々告知しますね!
蔵元直営 悠久乃蔵 糀カフェ 銀座6丁目並木通り店https://akr6716782680.owst.jp/