滋賀で唯一の0学鑑定士、

典 令佳 ”テンレイカ” です♪
(オフィシャルサイトはこちら)
 
 
 
 
今日から6日間「はじめてのおつかい編」で、子供も大人も自信がつく方法をお伝えします。
 
 
 
いつも微笑ましく見るこの番組、親のひそかな希望と夢を叶えてくれる場面でもありますが、子供はどんな気持ちでしょう?
 
 
 
「大人の世界に初めて飛び込む」
ちょっと背伸びしてお母さんと同じことをしてみたい…
 
 
 
女の子なら、お母さんの口紅をこっそり塗ってみるような…ドキドキとワクワク、スリル満載!
 
 
 
このスリルある初めての体験、成功した場合は自信をつけることができます。
 
 
 
逆にうまくいかなかった場合は、失敗体験として深い傷になることもあります。
 
 
 
まずお子さんに体験させる場合、その子に合ったやり方で提供することが、何より大切です。
 
 
 
具体的に、星ごとにあげてみます。
まず今日は、水王星から。
 
 
 
水王星には2つの星があります。
 
 
 
☆水星(偶数年生まれ)
★氷王星(奇数年生まれ)
 
 
 
とにかく目立つことが好き!自分が主役の時は目立つ色や、ラッキーカラーの赤やピンク、ゴールドのアイテムをつけます。
 
 
 
「今、一人でおつかいしてます!」と自慢して歩きたいので、首から名札をぶら下げる、大きく目立つものをつける、など有効です。
 
 
 
そして成功した時には、たくさん人が集まる前で、
「すごいね!さすがだねー‼︎」
と大げさなくらいに褒め称えてあげます。
 
 
 
これが後々の大きな自信に繋がります。
 
 
 
行く場所はパン屋さん、ケーキ屋さんやお花屋さんなどもオススメ!
これは水王星の縁のあるスポットになります。
 
 
 
無事おつかいを終えて、自宅で迎えてあげる時も、クラッカーを鳴らすくらい派手な演出に喜びます。
 
 
 
初めての成功体験は、大きな自信を得るチャンスです。
 
 
 
お子さんの自信だけにかかわらず、大人も同じ。自信がつけばヤル気、モチベーションアップにも繋がります。
 
 
 
成功した事(出来た事)を素直に褒めてあげれば、本人はその成果を確信できます。
 
 
 
子供も大人も、人それぞれ違いがあり、良さを褒め称え、存在価値を認めてあげることが大事。
 
 
 
「はじめてのおつかい」を例に出しましたが、これは大人にも共通して同じです。
 
 
 
上司や部下、知人友人、ご家族の方々でも、このような特性を持っている事を、第二の視点から見てあげて下さいね!
 
 
 
”うちの子、水王星だけどそんな面は持ってないわ” 
そう感じられるかもしれません。ですが、
 
 
 
親の知らない我が子の一面と捉えると、また違う目線で見れますから…
まずは把握してみることですよ!
 
 
 
明日は、②木王星です。
 
 
 
〈星を調べたい方は、こちらから〉
※六王星の分類は↓下記参照
 
 
 
[水王星=水 星、氷王星]
[木王星=木 星、海王星]
[月王
星=月 星、魚王星]
[火王星=火 星、冥王星]
[金王星=金 星、小王星]
[土王星=土 星、天王星]
 
 
{2EC5A415-ACA4-44D0-ACDE-0F8BD4EF1187}
 
ライフリノベーション達成講座
「TEN塾」受講生〜募集中〜
 

全7回の内容はこちらです↓↓
 
{E568915D-2802-4D65-A337-0157DAF8EE3A}

 
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:
0学は、昭和15年に確立され、商標登録されています。
国に認可・登録された実績を有する、ブランド占術です。
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:

 
鑑定のお申込はこちら

0学公認鑑定士  典 令佳  (テンレイカ)