古代エジプト人女性にストレートヘアはいたのか? | エジプトの旅行会社 トライウェイズトラベル

エジプトの旅行会社 トライウェイズトラベル

エジプトの現地旅行会社です。
カイロから情報発信中!!

エジプトの旅行会社 トライウェイズトラベルです真顔

 

古代エジプトを描いた漫画『王家の紋章』の登場人物

少年王メンフィスと腹違いの姉アイシスは同じ漆黒のストレートヘアです。

お写真お借りしています。

 

古代エジプトのエキゾチックな雰囲気に合った、ぴったりの髪型だと思うのですが、

実際、古代エジプト人女性にストレートヘアのひとはいたのでしょうかはてなマーク

 

行けば、何か分かるかなはてなマーク

エジプト考古学博物館に行って来ました。

現代エジプト人の髪を見ていると、古代にもいなかったと思うけど、

棺や像を見ていると、ストレートヘアに見えるものがあります目

 

 

 

隣の旦那さんの頭と奥さんの髪の厚さの違いは、

これはかつらなのでしょうかはてなマーク

 

博物館の中で見られるものの多くは、

ボリュームのある細かいウエーブヘアでした。

 

 

目どえらいボリュームなのは、ドレッドヘアはてなマーク

それともかつらでしょうかはてなマーク

それとも古代の表現方法はてなマーク

ファラオがかぶるネメス頭巾とは明らかに違うキョロキョロ

 

プトレマイオスか、ローマ属国になった頃の

女性のデスマスクに見られる髪の毛は現代人と変わらない感じですおねがい

 

参考にさせてもらったサイトから分かったのは、

古代エジプトでは、身分、階級、性別、年齢によって髪型が異なっていたこと、
身分・社会的地位の高い人々は、装飾を施したより凝ったヘアスタイルをしていたこと。

 

考古学博物館に展示されているかつら目 

これをつけたひとの壁画はどこかにないのかキョロキョロ

時代の記載は一切ありませんが、

このかつらは、当時の流行りのスタイルだったんでしょうか目

***************************

女性のヘアスタイル
古代エジプト中王国時代の女性は短髪であったが、次第に短髪はなくなり、

長髪、巻き髪、編み込みなどが流行した。

身分の高い女性はかつらを使用し、美しいエジプトの宝石で髪を飾った。

この装飾品は、花、金糸、ビーズ、リボンなど、場面によってさまざまなものが使われていた。

古代エジプトの女性にとって、長く魅力的な髪を持つことは誇りであり、美の証であった。



女性は、薄毛を補うため、あるいは普通の髪をより豊かにするために

ヘアエクステンションを使用することがほとんどであった。

ウィッグやエクステンションは、ほとんどの場合、本人から採取するか、

誰かから購入したり取引したりした人間の毛髪で作られていた。

 

ウィッグやエクステンションは、さまざまな編み方や結び方を工夫して、

蜜蝋や樹脂で本物の髪(あるいは頭皮)に固定した。

多くのかつらは、内部にナツメヤシの繊維を詰め込んで膨らみを持たせていた。

 

 

 

 

 

”ミイラのケースや巨大な像に見られる頭部を覆うものは、

頭飾りや地毛ではなく、かつらである。”

 

びっくり

チューヤのマスクの説明文に、↓ストレートのウィッグと書かれていましたポーン

ストレートのウィッグがあったのですねおねがい

チューヤのミイラ(右)に残る頭髪はウエーブヘアです目

古代エジプト人の髪質は現代のエジプト人とあまり変わらず、

ストレートヘアはかつらでつくられていたのですねニコニコ