円安が大変なことになっている。

特に岸田政権になってから

ガソリン価格の高騰、食料価格の高騰、

どれだけ円安が進んだか…ゲッソリ



円安だから輸入品(原材料を含め)が高くなるのは

誰でもわかるけど…




そもそも円安は円が売られているから暴落傾向なんだけど、国債は暴落してないし、金利も上がってない。



先進主要国の中でも日本がダントツで金利が低い。

他国はインフレ対策として金利を上げている。

すると、日本との金利差がうまれる。



なぜこんなに円安が進むのか?

岸田政権はなぜそれを放置するのか?



それが

円キャリートレードだから。



諸外国はインフレ対策で金利を上げる。

投資家たちは借金して投資すらから資金調達のコストが上がるので、できるだけ金利の安いところから借りたい。



岸田政権は円キャリートレードで金利をアップをしないから、外国の投資家たちは円で借金するとコストが安くすむ。だから今、円でめちゃくちゃ借金している。



外国人投資家たちは円で資金を借りても

(ほぼ)円で投資できないから



円で借りて→借りた円を売る→ドルを買う→ドルで投資する



という流れで

ドルが買われ、円が売られる

だから円安が進むって仕組み。



政府が(3億⁈)為替介入しても

円キャリートレードがあるから

円安は解消しない。

金利を上げるしかない。



でも、金利を上げたら

コロナで借金した中小企業は

借金返済が立ち行かなくなり倒産しちゃう。



袋小路状態



出稼ぎ外国人労働者(就労ビザ外国人)も

円が安いと日本で働くメリットがないから辞めてしまう。

(不法移民は別)


日本人すら海外へ出稼ぎに⁈

日本の給与では生活が苦しいから仕方ない。

(これは数年前から警告されていた)



そしたら円安で儲かるはずの

輸出企業の工場でも労働者不足になる可能性大。







さて、お金の教育を受けていない日本人は

どんな想定で対策してるんだろう…

無関係では居られないよ。