おはようございます

本日は手軽にできるボンネビルのカスタマイズをご紹介したいと思います

今回はライディングポジションの要
シートです

まず、こちらをご覧くださいませ
ローシート
(純正オプション、ボンネビル、ボンネビルSE標準装備)
このシートを装備することで、シート高75cmという夢の足付き性を手に入れることが出来ます。
小柄な方、小柄な女性、ビギナーの方におすすめのアイテムです。
続きまして
ノーマルシート
(純正オプション、ボンネビルT100標準装備)
ボンネビルの最もオーソドックス・本来のライディングポジションを味合わせてくれます。
シート高は77.5cm数字を見るとローシートより随分高い印象を受ける方も
いるかもしれませんが、数あるオートバイ達と見比べるとさほどでは無いのでは。
さらに続きまして、本日の目玉
ハイシート
(純正ノーマルシートを加工)
長距離のツーリングの際、「お尻が痛くなる!」とお悩みのお客様のご要望と情熱により
このハイシートは誕生しました。シート高は約79cm
ちょっと高めの数字ですが、そのぶん膝の曲がり角度はゆるやかに♪
実際の体感は人それぞれ個人差があるので100%の断言は出来ませんが、
長時間のライディングでも膝、お尻への疲労の蓄積は軽減されるはずです。
もともとの外観、ボンネビルらしさを損なわないようにリヤの部分にも
クッションを増してあります。いかがでしょうか。
もしオートバイでお悩みなことがございましたら
お気軽にご相談下さい

出来ることに限りはあるかもしれませんが
全力でサポートさせていただきます
