日帰りツーリングのご案内(3/20春分の日)
今年 初のトライアンフ広島の
ツーリングのご案内です。
ショートではない日帰りツーリングです。
日時 3月20日(木) 春分の日
行先 山口県周防大島
集合地点
大竹市 晴美臨海公園 海辺の広場
8時45分集合 9時出発
いつもの通り
楽しく走りながら周防大島を目指します。
昼食は
竜崎温泉し施設内の 千鳥さんでいただきます。
お好きなものを食してください。
その後、道の駅 サザンセトとうわ で休憩し
オレンジロードを通り
飯野山展望台を観光?し
最終的に
岩国インター手前のセブンイレブン岩国インター店で
解散します。
途中で休憩も入れますので、途中離脱も大丈夫です。
参加予定の方は、事前に参加表明 お願いいたします。
人数の定員もございます。
参加表明頂いている中で
3名の女性も含まれています。ありがとうございます。
楽しみですね。
ご参加宜しくお願い致します。
任意保険の加入は必須です。
不正改造車は、ご遠慮ください。
トライアンフ広島
Finalショートツーリング終了しました。
さる12月15日(日)
トライアンフ広島 今年最後のショートツーリング終了致しました。
簡単ですが回想記です。
広島近郊から出発する方は
宮島サービスエリアに7時までに集合でした。
少々早めに行ったのですが、まだ暗くて、とっても寒かったです。
その後、メインの集合場所である
玖珂インター近くのコンビニで集合しました。
とても寒い、寒い。
いったい何人集まるかと思いましたが、ありがたいことに7名でした。
家の付近が凍結とかで来れない方もおられました。
また、来年行きましょう♪
広域農道をサクサク走って道の駅、下関海峡で一休み。
そこに行くまでに某展望台も考えましたが、
落ち葉と、凍結が心配だったので、
道中、走りやすい道がつづく、展望台をチョイスしました。
そうなんです。
天気がいいと素晴らしい展望の上盛山展望台です。
晴れまが見えたり、曇ったり変動の多い天気でしたが
幻想的な光景もみれて良かったです。
記念撮影をして、次を目指します。
Sea Gate さんの立ち寄りました。
その後、コンビニで休憩し、解散しました。
皆様、寒い中ショートツーリングに参加頂き
誠にありがとうございました。
また、来年も宜しくお願い致します。 トライアンフ広島
12月15日(日)ファイナルショ-トツーリングのご案内
今年最後のショートツーリングのご案内です。
どこかで聞いたようなツーリングに内容だと思ったあなた!
ちょうど1年前のファイナルツーリングに、そっくりです。
もしもの寒波に備えて
南方面を、今のうちにしっかり走ることにしました。
集合場所の降水確率が40%以上で中止です。
日時 12月15日(日)
集合場所
山陽道 下り線 玖珂インター降りて左折して500m進む
ローソン玖珂インター店に
8時までに集合ください。
(8時に出発予定)
広島方面から、高速で行かれる方は
山陽道下り線 宮島サービスエリアに
7時までに来ていただければ一緒に行きましょう!
( 7時には出発予定です。 )
途中、コンビニ休憩や
うわさのSea Gateさんに
立ち寄る予定にしています。
解散場所
今年最後の
ショートツ-リング宜しくお願い致します。
ご参加、お待ちしております。
例のごとく、私は、トライアンフ広島に戻ります。
お店に寄られるかた、ごいっしょにいかがでしょうか?
皆様のプランで、大島や展望台に行かれるのもいいのではないでしょうか?
【再送】11/17(日)リベンジショートツーリングのご案内
朝晩、寒くなってきましたね
ショートツーリングはいつするの?
って声をよく聞くようになりました。
前回中止にした、ツーリングの
リベンジを行います。
11月17日(日曜日)
トライアンフ広島 ショートツーリング行います。
楽しく、しっかり、路面や季節を感じて走りましょう!
集合地点の降水確率40%以上で中止致します。
中止の場合、SNS等で告知致します。
集合時間
7:30までに集合ください。
集合場所 下記のコンビニエンスストア
トライアンフ乗りとして
ご迷惑にならないように、マナーを守り、騒がずに
ごみは落とさず、お金を落として集まりましょう!
ガソリン満タンで、お集りください。
解散場所
途中、休憩しますので途中離脱もokです。
私は、いつものようにお店の戻ります。
市内方面に戻るかた、ごいっしょ大丈夫です。
ご参加
宜しくお願い致します。
天気が、微妙です。
前日に、中止かどうか、ご案内いたします。