SNSで世界的人気を誇る台南の花園夜市、完全攻略ガイド。世界のFacebookチェックインランキングで堂々12位を記録した実力派グルメスポットを徹底解説。アクセス情報から営業時間、外せない名物料理まで、旅行者必見の情報が満載。定番の台湾ソーセージをはじめ、外国人にも人気の牡蠣オムレツ、本場の臭豆腐など、厳選した屋台メニューをピックアップ。

 

花園夜市

 

花園夜市とは

 

台湾観光の醍醐味といえば夜市文化。その中でも、台南が誇る花園夜市は、2013年にFacebookのグローバルチェックインランキングで12位に輝いた実力派スポットです。

 

広大な敷地は4つのゾーンに区画され、グルメストリート、ファッションエリア、バラエティ雑貨街、エンターテイメントゾーンと、それぞれが個性的な魅力を放っています。

 

台北の士林夜市や高雄の六合夜市と一味違うのが、各店舗が掲げる個性豊かな旗。まるで戦国絵巻のような独特の景観は、SNS投稿にぴったりのフォトジェニックなスポットとして注目を集めています。

 

花園夜市のおすすめグルメ

 

花園夜市のおすすめグルメ1:三輪車大腸香腸

 

花園夜市の名物といえば台湾ソーセージ(大腸香腸)。数ある屋台の中でも、地元で絶大な人気を誇るのが「三輪車大腸香腸」です。

 

丸型の鉄板でじっくりと焼き上げる独自の調理法と、バジル(九層塔)やニンニクなどの香り高いトッピングが絶妙なハーモニーを奏でます。店舗オリジナルの玉ねぎラー油(洋蔥辣椒醬)との相性も抜群。

 

このお店は武聖夜市など他の夜市には出店せず、花園夜市でしか味わえない独特な一品です。木曜・日曜の17時から24時までの限定営業なので、訪問の際はぜひ時間をチェックしてください。

 

  • 場所:台南市北区海安路三段533号
  • 営業:毎週木・日 17:00~24:00

 

花園夜市のおすすめグルメ2:二師兄古早滷味

 

花園夜市の煮込み料理(滷味)と言えば、「二師兄古早滷味」が外せません。

 

看板メニューの豆腐干(豆乾)と、ごま油と生姜が香る三杯スタイルのライスブラッド(米血)は、地元でも評判の一品。

 

特にライスブラッドは、一般的な茹で調理や醤油煮込みとは異なり、容器に入った三杯味付けの濃厚な味わいが特徴です。

 

ライスブラッドが苦手な方でも、豆腐干やうずら卵、手羽先、チキンスティック(棒棒腿)など、豊富なメニューで楽しめます。

 

人気店ゆえの混雑を避けたい方は、府前路二段14号の実店舗でも同じメニューを提供しているので、そちらの利用もおすすめです。
 

  • 営業:毎週木・土・日 18:30~24:00

 

花園夜市のおすすめグルメ3:阿三哥蚵仔煎

 

花園夜市の名物・牡蠣オムレツ(蚵仔煎)なら、「阿三哥蚵仔煎」を押さえておきたい一軒です。

 

看板メニューの牡蠣オムレツは、カリカリの食感と香ばしさが絶妙で、青菜ともやし、新鮮な牡蠣が惜しみなく使われています。エビオムレツ(蝦仁煎)も人気の一品です。

 

他にも卵焼き(雞蛋煎)やミックスオムレツ(綜合煎)など、豊富なメニューを取り揃えています。
 

  • 営業:毎週木・土・日 18:00~23:00

 

花園夜市のおすすめグルメ4:延記臭豆腐

 

花園夜市が誇る臭豆腐の名店「延記臭豆腐」は、台湾の人気テレビ番組「夜市王」でも紹介された実力派。

 

カリカリの衣と、中のとろけるような食感のコントラストが絶妙です。卓上に用意されたフレッシュなすりおろしニンニクや特製チリソースを好みで加えれば、より本格的な味わいを楽しむことができます。
 

  • 営業:毎週木・土・日

 

 

 

 

 

ここまで4つの名物グルメをご紹介しましたが、花園夜市には台湾スイーツの定番「拔絲地瓜(バーシーディーグァ)」の人気店もあります。気になる方は、以下の記事もぜひチェックしてみてください。

 

 

 

 

花園夜市への行き方

花園夜市への行き方1:高速鉄道

 

台南の花園夜市への県外からのアクセスは、台湾高速鉄道(THSR)の台南駅がスタート地点です。台南駅から沙崙駅(徒歩4分)へ移動し、そこから台湾鉄道(TRA)で台南駅へ。台南駅から台南バスターミナル(台南轉運站)まで徒歩13分で、バスターミナルからは0左線に乗車すれば花園夜市に到着します。

 

花園夜市への行き方2:台湾鉄道

 

台南の花園夜市への県外からのアクセス方法は以下の通りです:
 

最も簡単なルートは、台湾鉄道(TRA)で台南駅までアクセスすること。台南駅到着後は、以下の3つのルートから選べます:
 

  1. 経路1:台南駅から台南バスターミナルまで徒歩13分。バスターミナルから0左線に乗車し、花園夜市で下車
  2. 経路2:台南駅から県知事官邸バス停まで徒歩8分。3番のバスでB&Q・コストコ(特力屋、好市多)バス停まで移動し、徒歩8分
  3. 経路3:香格里拉飯店バス停から70左線に乗車。文元里で下車後、徒歩15分

 

花園夜市への行き方3:チャーター・ハイヤー

 

台南の高速鉄道駅や台南駅エリアから花園夜市までは、バスでのアクセスが複雑なため、他県からの観光客や駅周辺のホテル宿泊者には、tripoolの送迎サービスが便利です。


一般的な送迎は割高になりやすいため、時間制の貸切チャーターがコストパフォーマンス抜群。このプランなら、花園夜市に加えて、赤崁楼や安平古堡など、台南の観光名所も効率的に巡ることができます。


特に14時からの6時間パッケージがおすすめで、以下のような周遊プランが可能です:

  1. 14時から安平エリア観光
  2. 夕刻より花園夜市でグルメ探訪
  3. 20時にホテルへ送迎


昼の観光と夜市グルメ、両方を満喫できる理想的なスケジュールです。

 

 

 

 

 

台南の花園夜市へお出かけの際は、tripoolの時間制貸切チャーターをぜひご検討ください。