台湾式シャンプーの魅力とは

 

台湾式シャンプー

 

台湾シャンプーの特徴的なところは、横たわるのではなく座位での施術というところです。この姿勢により、頭部から肩にかけて自然とリラクゼーション効果が高まり、より心地よい体験ができます。


技術面では、プロフェッショナルな知識と経験が不可欠です。スタイリストは泡立ちの良さを保ちながら、水はねを防ぎ、髪の絡まりを防止。また、2度洗いを行うことで、まず油分を除去し、その後丁寧に洗い上げるという段階的なケアを提供します。
 

 

台湾シャンプーならではの楽しみとして、泡を使ったデコレーションアートがあります。ミッキーの耳形やクリスマスツリー、コーヒーカップ、アイス、バラ、帽子など、様々なデザインを泡で表現。インスタ映えするとして、その場での写真撮影も人気です。

 

さらに、多くの店舗では東洋医学の知識を活かしたマッサージも提供。目の疲れに効く風池や、首・肩こりに効果的な天柱といったツボを刺激することで、心身ともにリフレッシュできます。


このように、リラックス効果の高い姿勢、高度な技術、エンターテインメント性、そして東洋医学的なケアが組み合わさっていることが、台湾シャンプーの特徴といえます。

 

台湾式シャンプーを体験する前の注意点

 

台湾式シャンプーを快適に楽しむために、いくつかのポイントをお伝えします。
 

首や肩に不調のある方は、必ずスタッフに申し出ることをおすすめします。台湾では力強めのマッサージが標準的ですが、お客様の状態に合わせて強さの調整が可能です。もちろん、マッサージを省くこともできます。

 

服装については、首元がタイトな服は避けることをおすすめします。首周りにゆとりのある、Tシャツのような服装が最適です。


また、シャンプー中は特に額周りを中心に、メイクが取れやすい点にご注意ください。化粧直しグッズや日焼け止めの持参をご検討いただくと、より安心して施術を受けられます。

 

おすすめ台湾シャンプー1:Pro Cutti(中山駅)

 

芸能界でも知名度の高い渡辺直美さんも訪れた実績を持つPro Cuttiは、台湾のヘッドスパサロンの中でも特に注目される店舗です。

 

台北MRT中山駅からアクセスが良く、日本からの観光客向けに日本語メニューも用意されています。

 

 

シャンプーに加え、首肩マッサージがセットになったベーシックコースは、所要時間約40分で750台湾ドル(およそ3,750円)となっています。料金設定は比較的高めではありますが、確実な技術力と接客の質の高さには定評があり、台湾シャンプーを体験するなら外せない名店の一つといえます。
 

  • アクセス:台北市中山区中山北路二段10号2F
  • 営業:11時から20時まで

 

おすすめ台湾シャンプー2:東來高級理髮廳(台南)

 

台南の老舗サロン「東來高級理髮廳(トンライコウキュウリハテン)」は、1980年創業以来44年の歴史を持つ名店です。ヨーロピアンクラシックと台湾の伝統美が融合した店内は、品格と洗練された雰囲気に満ちています。

 

当店の看板メニューは、台湾シャンプーとフェイシャルケアの組み合わせコース。

 

ブロー前には、スチームを使用しながらの丁寧な角質ケアと洗顔、専用機器による毛穴クリーニングを実施。

 

その後、全顔のクリームマッサージと、東來オリジナルの胡瓜パックによる保湿ケアが行われます。温かいタオルでのトリートメントも含まれた伝統的なフェイシャルケアは、確かな技術に裏打ちされています。

 

約1時間のコースで650台湾ドル(約3,250円)という手頃な価格も魅力です。
 

人気店のため予約は必須で、特に平日の利用をおすすめします。
 

  • 場所:台南市中西區成功路63號之1
  • 営業:火~日曜 午前9時~午後7時
     

台南駅から徒歩15分の立地です。台南は観光名所が分散しているため、時間制のチャーターサービス「tripool」の利用がおすすめ。2時間単位で予約可能で、約50分の施術後、そのまま観光スポットやレストラン、ホテルへの移動がスムーズにできます。これにより、台南観光をより効率的に楽しむことができます。

 

 

 

おすすめ台湾シャンプー3:昕鎂髮型美容(高雄)

 

台湾式シャンプーを高雄で体験するなら、アートスポット・駁二特区に近接する鹽埕区がベストチョイス。この地域には多くのシャンプーサロンが集まっており、芸術鑑賞の疲れを癒すのに最適です。
 

中でも「昕鎂髮型美容(シンメイファーシンビヨウ)」は特におすすめのサロン。施術は肩マッサージからスタートし、続くシャンプーでは絶妙な圧で頭皮をケア。特に首まわりは入念にマッサージされ、極上のリラックスタイムを提供してくれます。仕上げに温かいタオルで首を包み込んでもらえるため、全身の緊張がほぐれていきます。
 

店内は昔ながらの台湾の美容室の雰囲気をそのまま継承。日本語表記はありませんが、シャンプーとマッサージのコースが200台湾ドル(約1,000円)という手頃な価格も魅力的です。

 

  • 所在地:高雄市鹽埕區大仁路142號
  • 営業:午前9時~午後7時(日曜は午後4時30分まで)
  • 休業日:毎月第2・第4日曜

 

 

   

 

ここまで、Pro Cutti(台北)、東來高級理髮廳(台南)、昕鎂髮型美容(高雄)の3店舗をご紹介しました。台北の西門駅周辺や台北駅エリアのお店については、下記の記事に詳しい情報を掲載していますので、あわせてご覧ください。