3月初めの多胎児サークルウインク

多胎児サークルも残り2回。
次回が最終回で、卒業した子も参加してたくさん集まる予定気づき

なので、いつものメンバーだけで集まるのは今回が最後になります☝️
最初の頃に比べて、子供同士の距離がグッと近くなりました飛び出すハート

多胎児サークル 最初の頃の話しはコチラ↓

みんな大好きおやつタイム指差し

これだけ子供が並んでおやつ食べていて取り合いがおきないところが毎度不思議です泣き笑い

うちの三つ子もほかの子のおやつをとらないあたり、一応マナーをわきまえているのか!?
手を出したらどれくらい反撃されるか分からないから出さないだけかもニヤリ

家ではジャイアンな海くんも、ほかの子に「お前のものは俺のもの」とやらないのは、猫かぶってるのか、気を使ってるのか?

家と外の顔を使い分けるくらいには成長したということかなニヤリ

写真をとっても、ほかの子と一緒に写ってることが増えたことに気づきます音符

最初は一人ずつか、兄弟同士で集まった写真が多かったけれど、今は多胎児が一人ずつバラバラになってグループになっていますスター

いつもニコイチ、サンコイチで行動する多胎児がバラバラになるほどリラックスできる環境って貴重です爆笑