お仕事の近くにある
古墳です。

明合古墳(あけあいこふん)







  
 明合古墳(あけあいこふん)は、
三重県津市安濃町田端上野に
所在する古墳時代中期前半の、
全国的に見てもきわめて珍しい
墳形の双方中方墳である。
1949年(昭和24年)、古墳見学に来ていた
三重県立津高等学校地歴部の生徒によって発見された。
梅原末治らの考古学者の手による調査を経て、
1952年(昭和27年)10月11日、国の史跡に指定された。
現在は明合古墳歴史公園として整備、公開されている。
 

鈴鹿市内の幸楽苑は中華そば290円だって。
厚別はいくらだったかな??
今日は弁当だケロ!!