平成23年2月23日 水曜日



津市島崎町

津サティの北にある「激安おかし村」です。

昨日アイスで食べたグリコアーモンド

1粒で2度おいしいと

キャラメルコーンと

三重といえばおやつカンパニーのブタメンを

購入・・・・駄菓子が大人売りしています。

三重県津市雲出本郷町を通ると偶然・・・

三重グリコの工場がありました。ミルキー

立つんだジョーのブログ
食べたら・・・・いーとよーじ・・・・・くるま。
立つんだジョーのブログ

高茶屋から海の方へ・・・・

香良洲(からす)神社とりいです。ダウン
立つんだジョーのブログ
香良洲海岸・・・

潮干狩りが出来る・・・広々遠浅海岸。

あさり取りたいな。ダウン
立つんだジョーのブログ
香良洲公園です。ダウン
立つんだジョーのブログ

説明をどぞ・・・・ダウン
立つんだジョーのブログ

珈琲所 コメダ珈琲店珈琲 Wite

三重県津市高茶屋小森町ダウン

立つんだジョーのブログ

メニュー・・・ダウン
立つんだジョーのブログ
その2・・・PICK UPダウン
立つんだジョーのブログ
ウインナーコーヒーとドリップコーヒー

ミニシロノワール・・・あっついパンケーキの上に

ソフトクリームソフトクリムです・・・おすすめとのことでダウン
立つんだジョーのブログ

珈琲をあまり飲まない私は珈琲店なので

珈琲を飲んでみるか。と思った。

でも、苦いから、ウインナーコーヒーにしよう・・・

と、たのんだが大変・・・

ウインナーコーヒーは今まで2~3回しか飲んだことがない。

最初は中学校のとき、余市の喫茶太陽?だったかという名の喫茶店。

どんな物かも忘れていた。

こんなにクリーム(ウインナー?のってたっけ)

(クリープのコマーシャルくらいかと思っていた)

クリームを回すとこぼれてしまった。

食べたらWクリームで大変でした。おっ、あまっ。

あれっ・・・
立つんだジョーのブログ
たまに食べる私の朝食と同じです・・・珈琲はフルーツ牛乳・・で。す。


白子にも餃子の王将建築中ダウン・・・王将だらけです。餃子
立つんだジョーのブログ

帰るので、間に合いません・・・・

では。。。。明日は四日市。ごほっ。