平成23年1月16日 日曜日


夕食を食べに自転車で近くの店を探す。

ほっかほっか亭(懐かしい)・・・

トンカツ屋、丸亀製麺(東雁来か)、焼き肉屋(徳寿たべたい)・・・・・・・・あれっ?

中華そば290円?まさか王様のラーメンか?

昼にも麺類食べたけどラーメンではなかった。

三重のラーメンを食べてみよう。

その名も幸楽苑・・・昭和29年創業。

その時期といえば、まだ札幌味噌ラーメンはできていない頃だろうか。

立つんだジョーのブログ


入ってみると、先客が2組。

札幌で言うと、チェーン店の時計台ラーメンか。

またまたメニューに悩む。

多すぎだ。

でも、はじめに決めた、中華そば290円と餃子190円(6個)

にした。

また餃子だ。

昨日カレー食べたのに忘れて、

臭いにつられまた昼にカレーを食べるときのようだ。

立つんだジョーのブログ


餃子はうまい。おみやげ餃子もあるようです。

ラーメンはなつかし味の中華そば。

コショウをかけなければ味気ないが、

まあ、このような物だろう。

しいて言うなら、萩の山スキー場のラーメンのようだ。

看板にも多加水ラーメンと書いてあったように

麺は平打ちで歯ごたえのある麺でした。
立つんだジョーのブログ

あー、明日からまた減量の日々が続きます。

昼飯は唐揚げ弁当かな?

コケコッコー・・・・。

雪に負けずがんばってください。

こっちも雪が降っています。寒いがや。