ひとまず、ペットをアンインストール。(ベースゲームのバージョンは1.33のまま)

友よ、私は帰ってきた
グルルン現象がなくなったどー!
自分の環境の場合これが一番ウザカッタノナンノッテオクサン
自由にマウスを動かしていいという幸せを噛み締める
シムだけ動きがガックガクするのは直らず。
(MODは全て外した状態で確認してます)
以前はたまーにはあったかなと思うけどあそこまでじゃなかったので・・・
ペットを導入していなければ、消防士は普通に仕事ができるのを確認。
厳密にいえば、鹿とアライグマがいなければ・・orz
あれって犬シム用のが人間シムにも影響が出てしまってたのかな??
気のせいだったです。てへぺろ
窓の外ばかり見てしまうのは、歳のせいですかねえ・・・(特質だろうけどw)
MODはマスターコントローラーとオーバーウォッチのみ更新しました。
髪の色とか化粧などは上書きできないぽい。
CAS編集モードにキャリア服の状態で入っても
制服が普段着に置き変わってしまう現象はなくなったみたい。
但しカスタマイズも反映されないようなので、制服でCAS編集モードに入れる意味は無いぽい
他は使ってないのでわかりません。

何回か同様にやってみましたけど、
炎の果実・生命の果実・
全部食材が消えちゃいました。逆に、この三つが入っているからなのだろうかと考えてみる。
さーて、一旦1.24に戻しますかー(^-^;)
1.33はチラチラレビュー見てると買いなおせる家具は買いなおした方が安全かも?とか。
自分にとってはバグフィクスされてないのでパッチを充てる意味は全くなかったり?とか。
本が補充されてしまうのも地味に面倒だったりする。本棚を全部消してしまえばいいんだろうけども。
(好奇心旺盛なシムでも本ばかり読んでしまうからフリーウィルが一気につまらなくなると感じる為)
どうしても、バランスの悪さをMODで補う感じになるんですねえw
バグ対処にもMODはかかせませんが・・
はぁ・・・ 犬・・・ 飼いたかったな・・・・ 群れで
-----------------------------------------------------------------------------------
後日追記
ペットをインストールせず1.33へアップデートした場合は、宝箱はスタックしませんでした。謎
・ペットのデータの宝箱がスタックしたので、ジェネレーションズのデータをロード→スタック
・ペットをアンインストールして、ジェネレーションズのデータをロード→スタック
・ベースゲームを再インストールして1.33へ、ジェネレーションズのデータをロード→無事
そもそも、スタックしたタイミングがわからないのでどうも・・・。
食材失わなくてすんだどー!!(;ω;) 特に例のチャンスに必要な卵とチーズを!!