親とお出かけして
後はのんびり過ごすつもりでしたが
どうしてもサブシステムの
見た目が気になり
少しホームセンターに
お出かけしました。
ヘッドホンアンプ用の
カセットデッキが
スピーカーの間に有るのが
やっぱり駄目でした。
で
あろう事か
ワイヤーラックを買って来てしまいました。
価格は税込2,980円。
価格に負けたのは確かです。
サクッと組み立て
棚板を叩くと盛大に鳴きます。
こりゃ失敗か?
と思いましたが
音より見た目と
ラックを入れ替え
設置しちゃいました。
今CDを再生して試聴してますが
明らかに音が腰高になり
少し耳に付く嫌な響きが
乗るようになりました。
音より見た目と
変更しましたが
やっぱり音と
元に戻したくなる感じです。
CDプレーヤーが
スペースが無くて
今まで使っていた後載せの
インシュレーターが使えず
直置きなのも影響してるでしょう。
この見た目で音も落ち着けば言う事無しですが
果たしてその様な手が有るでしょうか?
再び思案です。
後はのんびり過ごすつもりでしたが
どうしてもサブシステムの
見た目が気になり
少しホームセンターに
お出かけしました。

ヘッドホンアンプ用の
カセットデッキが
スピーカーの間に有るのが
やっぱり駄目でした。
で

あろう事か

ワイヤーラックを買って来てしまいました。
価格は税込2,980円。
価格に負けたのは確かです。
サクッと組み立て

棚板を叩くと盛大に鳴きます。
こりゃ失敗か?
と思いましたが
音より見た目と

ラックを入れ替え
設置しちゃいました。
今CDを再生して試聴してますが
明らかに音が腰高になり
少し耳に付く嫌な響きが
乗るようになりました。
音より見た目と
変更しましたが
やっぱり音と
元に戻したくなる感じです。
CDプレーヤーが
スペースが無くて
今まで使っていた後載せの
インシュレーターが使えず
直置きなのも影響してるでしょう。
この見た目で音も落ち着けば言う事無しですが
果たしてその様な手が有るでしょうか?
再び思案です。