image玄関ドアの擦れや外の雨ガーン紫外線雷によって
錆びて来てしまいますね。
 
お客様にもいつも説明していますが、錆は一度錆てしまうと完全に取りきる事は難しいのですえーん
 
一番いいのは錆びる前に保護する為にも早めの貼替がオススメです。
 
Befor
 

 

 

 

 

今回、動画撮影のためにはだか電球さんと商工会さんも撮影と見に来てくださいました。

 

商工会さんは下地の処理の仕方にとても手間をかけていますねハッと言ってくださり、うれしい限りですおねがい

 

錆びの部分はサンターで出来る限り取り、その上に錆止めもしていきます。

 

そして凹みを見つけ、

(私にはわかりませんでした・・アセアセ職人の目はすごいと感激キラキラ

しっかりパテで凹みをうめています。

 

うちでも力を入れている下地処理

他より丁寧にしていると自信はあります!!

下理は地味な作業で、見えない部分ですので、あまり伝わりませんが・・

それによって仕上がり、剥がれにくさは断然違ってきます!!

 

After

動画出来た時にはアップします。

是非見てみてください(⌒▽⌒)

 

 

旭川の内装屋パー

トリニティワーク

0166-56-1898

ご気軽にご相談ください爆  笑

 

ホームページはこちら

 

【施工内容】

シート貼り

クロス貼り

障子貼り

床工事

ガラスフィルム施工